第1話

プシュゥゥゥゥゥ―――と音を立てて、コールドスリープ装置のような機械のハッチが開く。


「………よかった、無事に修復されたみたいね」


こ、こは?


「いくら量産型といえど、使っているのはまだ年端もいかない少女たちの命だもの、直らなかったら、信じて預けてくれた親御さんたちに申し訳ないわ」


俺は確か……家で倒れて……


「Lica-No.A! 立ちなさい!」


装置に入っていた俺以外の人たちが全員立ち上がる。


「……ッ!?」


驚いたのは、その少女たちが全てだったからではない。その顔が、ハマっているソシャゲのRレアキャラクター、Licaシリーズに酷似していたからだ。

故に、絶対規則が指示されているはずの量産型幻想少女のの反応が遅れた。


「……あら? 一人反応しない個体がいるわね、完璧に修復したはずなのに。心苦しいけど……処分ね」


―――瞬間、俺の体は空を舞っていた。縦横無尽に吹き荒れる風圧に無理やりワルツを踊らされながら、確実に地面へと近づく俺。


「―――ッ! 死んでッ、たまるか!!」


咄嗟に脚部に配置されている推進装置スラスターを起動させる。しかし、これは戦闘時の平行移動を目的とされたもので、宙にとどまるだけの出力は無い。

更に言えば、姿勢制御装置なども存在しないので、荒れ狂う体を自ら正さねばならない。


「くっ……そ!!」


頭の中で警鐘が鳴る。異常を伝えるブザーが、スラスターがオーバーヒート寸前であることを警告してくる。


「こッ―――れだ!!」


最後の力を振り絞り、廃棄されたものが行き着いた末の山に突撃する。


ガラガラガラと崩れ落ちるごみの山、俺は……


「ハァ、ハァ、ハァ―――」


五体満足でなんとか生還していた。


「ここは……」




ダストピア塵の楽園


ソーシャルゲーム『ホロウメモリアル』に登場する、『地底都市:パラディーソ』の廃棄物が全て行き着く投棄場所。

放浪人は日々宝の山を漁り、売却して得た金で、文字通り臭い飯を食っている。1日1日を生き延びるために……




「……本当にここはホロメモの世界なのか」


右太ももの付け根の汚れを、そのへんに落ちていた泥に塗れた布切れで拭い取る。


『プロメテスインダストリー Lica-A37』


「……ここからどうするかねぇ」


まず年代の把握だ。意識が朦朧としていたが、俺を襲撃した敵対存在は『バーナテヴィル』で間違いないだろう。やつが活発に動き出したのは、主人公が軍に……HMDホロウメモリアルドールズに指揮官として加入してからだ。


つまり、ここからメインストーリーが開始される。


ホロメモは、ソシャゲにしては珍しくマルチエンディングを採用しており、最初の転換点となるのは……


「第四進行中……」


俺はそこで主人公を補佐し、正しく導かなければいけない。そうでなければパラディーソは破滅の一途をたどることになる。


「力がほしい」


自我があるとはいえど、所詮肉体の性能は純正幻想少女の足元にも及ばないし、特殊能力すら無い。


思い出せ……


「……いくか」


一つの目標を定めた俺は、イカれた両足を引きずる。


全ては主要キャラクター達の平穏のために。


======================================

ホロウ・メモリアル


第三次世界大戦によって、世界中全ての土が汚染されてしまった地上。人々は各国の脅威から身を守るため、地下に巨大な空洞を掘り、都市を建設。二度と脅かされることのない平穏を望み、名を『理想郷パラディーソ』とした。過激化する差別、不足する食料、日に日に募る不満。


政府は、少女を媒体とすることで稼働する兵器、『幻想少女』の開発を発表。


再び青い空を見るために、少女たちは戦い続けるのである……

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る