14 ワニ型メカローバー カーリア

<登場メカ>


ワニ型メカローバー カーリア


<登場回>


第14話 アンコールワットは危険な香り


<舞台>


カンボジア アンコール遺跡


<お宝>


黄金の米粒


<解説>


 舞台はカンボジアのアンコール遺跡です。


 ここも観光名所としても有名ですね。


 メカローバーはワニ型です。


 カーリアの元ネタは、ヒンドゥー神話に登場する蛇の名前のようです。


 ただね、このメカ……


 果たしてメカローバーと呼んでいいのかどうか……


 というのも、ジープが変形して「ワニ」になるのですが、頭や尻尾などを手動でせっせと出して、「ゴム風船」のように膨らますだけなので、ほとんど本体であるジープの「アタッチメント」という感じなのですね。


 肝心のアンコール遺跡に乗りこむときも、カーリアが行くのではなく、謎のサブ・システムでてってかてってかですし。


 結局、お宝をゲットしたモンタナたちを最後に追いかけるシーンで、再び顔を出すだけでした。


 「歯」を入れ歯のように飛ばして、モンタナの操縦する愛機ケティに食らいつくも、あっさり振り落とされてさようならです。


 「入れ歯」が抜けたあとが、なんだかモガモガした感じで、ちょっとかわいいです。


 デザインは好きですが、機能性という意味では、正直まったく役に立たないメカでした。


 水上を運行できるという点以外、特筆するべきとこはないような。


 うーん、残念。


 今回も読んでくださり、ありがとうございます。


 それでは失礼いたします。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る