第一話 Muddle 4/5
翌日。
睡眠不足のせいか、どこか重たい頭で僕は授業に臨んだ。僕が『殺し合い』に巻き込まれたというのに、日常は日常のまま、当たり前に過ぎていった。誰もが呑気に放課後や明日の予定を、和気藹々と話し合っていた。
そのまま1限目、2限目とが終わり、あっという間に時刻は12時を回った。昼休みだ。
生徒たちは各々弁当を取り出したり、購買へと足を運ぶ。
僕は、というと、そんな同級生たちを尻目に、昨日と同じように一人で校舎裏へと向かっていた。ダイキの「一緒に昼食べようぜ」という誘いを断ってまで、僕にはやりたい事があった。昨日、混乱していたせいで試せなかった事だ。
「よし……」
校舎の壁に寄り掛かると、僕は手の平を上に向ける。意識をそこに集中させ、僕は目を閉じ、そのイメージを頭に浮かべる。
ハッキリと頭に浮かんだその単語を、僕は今度は右手に流し込むイメージをした。
そして呟いた。
「『Mammal』」
口に出した瞬間、右手が淡く光ったかと思うと、すぐに点滅するようにして消えた。思わず目を閉じた僕は、直後、手のひらの上で何かが動くのを感じた。
「…………!」
僕は思わず息を呑む。
大きく広げた僕の手の上で、まるで今にも逃げ出さんとするように、必死にリスがもがいていた。
*
今回のテストで分かったことが3つある。
1つ、この「力」は夢なんかじゃなく、本物であるという事。
2つ、この「力」は、生き物でさえも生み出すことができるという事。
3つ、使う「単語」が曖昧であろうと、頭の中に強くイメージを描けば、問題なく具現化できるという事。
3つ目に関しては、あの後もう一度実験をしてみて分かった。
「Mammal」というのは「哺乳類」を指す言葉だ。ある特定の動物や物を表す言葉ではない。
では何故リスが生まれたのかというと、僕が頭の中で強く、リスのイメージを描いていたからだ。
実際にもう一度、今度はネズミを想像しながら「Mammal」と言ってみると、ネズミが具現化された。どうやら、この力のさじ加減は使用者が決められるらしい。
「具現化」したリスとネズミを校舎の外に逃がしながら、僕は途方に暮れていた。
──『強すぎる』
心の中には一点、その恐れだけがあった。悪い想像は、果てを知らぬように僕の思考に広がっていった。
──例えば「Mammal」と言いながら、世界最大の哺乳類である「シロナガスクジラ」を思い浮かべたらどうなる?
具現化するだけで被害は甚大だ。校舎は押しつぶされ、下手したら何人も死人が出る。説明のつかない怪事件として、歴史に名を刻みかねない。
──もし……。
僕は続けて考える。
もし、僕が『Mammoth(マンモス)』と言ったらどうなる? 今この場にマンモスが出現するのか?
もし、『Missile(ミサイル)』と言ったら? もし『Mountain(山)』と言ったら? その場合、一体何が起こる?
「…………」
はあ、と僕はため息をつく。
何が起こるかなんて、考えたくもなかった。でも、何となく心の中で確信していた。この『文字』にできない事は無い、と。
この力をもってすれば『殺し合い』だって成立する。そりゃそうだ。こんな力があれば、人なんて簡単に殺せる。面白いくらいに強力で、笑えない位に凶悪だ。まるで悪魔の力だった。
うんざりしながら、僕は教室へと歩を進めた。
殺し合いなんて、馬鹿馬鹿しい。そんなワケの分からないものに巻き込まれて、16年しか生きていないこの人生を終えてたまるか。
僕は空を睨んだ。まるでそこに敵がいるみたいに、僕はただただ虚空を見据えた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます