国盗り物語2016

鷹山トシキ

第1話

 1月10日 - NHK大河ドラマ『真田丸』放送開始(-12月18日)。

 稲葉一鉄と小早川隆景がコタツで大河ドラマ『真田丸』を見ながら話す場面は、まさに歴史と現実が交錯する感動的な光景だった。


 彼らは『真田丸』の中で描かれる戦国時代の様々な出来事や人物について語り合い、その歴史的な意義や影響について考察します。同時に、彼ら自身の戦いや苦労、そして希望についても語り合うことで、お互いの絆を深めることになるでしょう。


 大河ドラマを通して、彼らは歴史と現実の両方に触れ、共通の価値観や信念を共有することで、さらなる絆を築くことができるでしょう。そして、その絆が彼らの未来に新たな希望をもたらすことになるのかもしれません。


 稲葉一鉄はコタツに身を沈め、リモコンを手に大河ドラマ『真田丸』の放送を待っています。小早川隆景も彼の隣に座り、期待に胸を膨らませています。


一鉄:「隆景、今日の放送、楽しみだね。真田丸の物語、どうやって描いているかな。」


隆景:「そうだね。戦国の激動を描いた大河ドラマ、見逃せないよ。」


一鉄:「そうだな。戦国の世を駆け抜けた真田信繁の生涯、どのように表現されているか、興味深い。」


隆景:「確かに。信繁の勇気や信念、そして家族愛。その物語は多くの人々の心を打つことだろう。」


一鉄:「そうだな。彼の姿勢は、我々にとっても多くの示唆を与えてくれる。」


隆景:「そうだね。彼のような信念を持って、未来に向かって前進していかねばなるまい。」


二人は大河ドラマの放送が始まるのを楽しみに、心温まる会話を交わしながら、歴史と現実の世界に思いを馳せていました。


 突然、隆景の家のラジオからは、ラジオ体操の音楽が流れ始めます。一鉄と隆景は驚きながらも、笑顔で立ち上がり、一緒にラジオ体操を始めます。


一鉄:「いいね、隆景。こうして朝から身体を動かすと、気分もいいね。」


隆景:「そうだね、一鉄。健康な体は、戦国の世でも大事だ。」


そのとき、隆景の手にあった新聞から目を離すと、滋賀の記事が目に入ります。


一鉄:「隆景、滋賀の記事があるね。蒲生氏郷と藤堂高虎の対立が激化しているようだ。」


隆景:「そうか、滋賀の情勢も不安定だ。我々も影響を受ける可能性がある。」


一鉄:「その通りだ。しかし、我々は迂回献金を通じて、滋賀の平和を支援することができる。」


隆景:「そうだね。我々の力を合わせて、滋賀の安定を守らねばならない。」


二人は共に手を取り合い、国盗りの物語においても、健康と平和を守るために力を尽くすことを誓います。


 13日

アイドルグループ・SMAPのメンバー5人のうち木村拓哉以外の4人(中居正広、稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾)が、所属事務所のジャニーズ事務所を退社することにより、SMAPが解散する可能性が出てきたことが報道される。


 隆景と一鉄は、SMAP解散について話し合います。


隆景:「一鉄、SMAP解散のニュースを聞いたかい?」


一鉄:「ええ、聞いたよ。大きな衝撃だね。SMAPは長い間、日本の音楽界で重要な存在だった。」


隆景:「そうだ。彼らの活動は多くの人々に希望と感動を与えてきた。解散は多くのファンにとって悲しい出来事だろう。」


一鉄:「そうだな。しかし、解散の理由や背景には何があったのだろうか。」


隆景:「それがよくわからない。メンバー間の溝や問題があったのかもしれない。」


一鉄:「確かに。しかし、彼らの功績は忘れられない。SMAPの音楽は多くの人々の心に響き続けるだろう。」


隆景:「そうだね。彼らの活動は日本の音楽史に大きな足跡を残した。」


二人はしばらく解散について話し合い、彼らの思い出の曲や活動について語り合いました。 SMAPが日本の音楽シーンに与えた影響を振り返りながら、彼らの未来に向けて祈りました。


 隆景と一鉄は、SMAP解散に関する議論を終え、国盗りの物語に戻ります。しかし、その話題は予期せぬ方向に進みます。


一鉄:「隆景、SMAP解散は確かに大きな話題だけど、我々の任務も忘れてはいけない。国盗りの物語はまだ続いている。」


隆景:「そうだね、一鉄。我々はまだ立身出世を目指して戦わなければならない。」


そのとき、隆景の家のドアがノックされ、不審な人物が入ってきます。彼は急いで隆景たちの前に立ち、セクハラ的な言動を始めます。


不審な人物:「おや、ここは裸婦を見せてくれる場所かな?ふざけんなよ!」


隆景と一鉄は怒りを抑え、彼に対して厳しい視線を向けます。


一鉄:「何を言っているんだ、この野郎!我々は国を守るために戦っているんだ!」


隆景:「横浜のマーライオンにでも行って、自分の適切な場所を見つけるがいい!」


不審な人物は驚きながらも、二人の怒りに気づき、速やかに部屋を去ります。


一鉄:「くそっ、あの男は何者だ?」


隆景:「知らないが、彼は我々の邪魔をするつもりのようだ。我々は警戒しなければならない。」


二人はその後も議論を続けますが、不審な人物の言葉が彼らの心に不安を残します。彼らは再び立身出世への道を歩み始めますが、未知の脅威に注意を払いながら。


稲葉一鉄は、少し考え込んだ後、隆景に自分の出自について話し始めます。


一鉄:「隆景、実は私の出自はあまり光栄なものではありません。」


隆景:「そうか、一鉄。君の過去に興味があるよ。」


一鉄:「私は元々は農家の息子でした。家族は貧しく、毎日の生活に必死でした。しかし、私は自分の将来に夢を抱き、立身出世を夢見ていました。」


隆景:「それは大変だったろう。しかし、君は立派に立身出世を果たしてきた。」


一鉄:「はい、そうなんです。努力と勇気が報われ、今はこうして君と共に国を守る戦いに身を投じることができています。」


隆景:「君の努力と意志の強さは立派だ。私も君のようになれたらいいと思うよ。」


一鉄:「隆景、君には素晴らしい才能がある。私たちは共に未来を切り拓いていける仲間なんだ。」


隆景と一鉄は、過去の苦労と困難を乗り越え、立身出世を果たした自身の経験を共有しながら、共に未来を見据えて前進していくことを誓います。


 14日

 神奈川県横須賀市で警察官が男に拳銃を奪われ、撃たれて重傷を負う事件発生。


 稲葉政府、翌年のUNESCOの世界文化遺産候補に、福岡県の「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」を推薦することを決定。


 18日 - アイドルグループ・SMAPが解散する可能性が出てきたという一連の報道を受け、フジテレビ系列で放送された『SMAP×SMAP』(関西テレビ・フジテレビ共同制作)は内容の一部を急遽生放送に差し替え、放送ではメンバー全員が生出演し、今回の騒動について謝罪した上で、グループの存続を発表。


 19日 - 第154回直木賞に青山文平の『つまをめとらば』、第154回芥川賞に滝口悠生の『死んでいない者』と本谷有希子の『異類婚姻譚』をそれぞれ選出。


 隆景と一鉄は、出自についての会話を終え、再び国盗りの物語に集中します。しかし、そのとき、隆景の目に何かが留まります。


隆景:「一鉄、それを見てくれ。」


一鉄:「なんだろう?」


隆景は、彼の手に持っているリカちゃん人形を指さします。


隆景:「この人形を見たことがあるか?」


一鉄:「ああ、リカちゃん人形だね。どうしたの?」


隆景:「この人形を見つけたんだ。なぜこんなところにあるんだろう?」


一鉄:「不思議だね。ここはうなぎ屋だし、リカちゃん人形が置かれる場所ではないはずだ。」


隆景:「そうだ。それに、これは普通のうなぎ屋ではない。」


一鉄:「なぜそう言うの?」


隆景は周囲を見回し、業務スーパーやパーキング、そして近くに停泊している軍艦を指さします。


隆景:「見て、ここは普通のうなぎ屋ではない。これは裏の取引を行う場所だ。」


一鉄:「うなぎ屋が裏の取引を行う場所?」


隆景:「そうだ。ここではヤツメウナギが密輸され、裏で様々な闇の取引が行われている。」


一鉄:「それは危険な場所だな。我々は注意を払わなければならない。」


隆景と一鉄は、周囲の状況に警戒しながら、裏の世界での取引について調査を始めることを決意します。彼らは国を守るために、闇の部分にも立ち向かう覚悟を持っています。

 隆景と一鉄は、リカちゃん人形の謎と裏の取引について調査を進めます。彼らは裏の世界での情報を得るために、情報屋を訪ねることに決めます。


隆景:「琉球や宇治にも裏の取引があると聞いたことがある。情報屋に聞いてみよう。」


一鉄:「その通りだ。矢尻には裏の情報に詳しい者がいるかもしれない。」


彼らは矢尻の場所を突き止め、情報を得るために向かいます。矢尻は裏の世界での取引や事件について豊富な知識を持っており、彼らが探している情報を提供できるかもしれません。


矢尻:「おや、隆景さん、一鉄さん。何か用ですか?」


隆景:「矢尻、我々は裏の取引についての情報を求めている。最近、うなぎ屋でリカちゃん人形を見つけたんだ。」


矢尻:「ふむ、興味深い話だね。リカちゃん人形がどうしてそこにあったのか、裏の取引と関係があるかもしれない。」


一鉄:「そうだ。我々はその裏の取引についての情報を知りたい。」


矢尻:「わかった。私の情報網を使って調べてみるよ。LINEで結果を送るから、しばらく待っていてほしい。」


隆景と一鉄は矢尻の情報を待ちながら、裏の世界での謎を解き明かすために準備を進めます。彼らは国の安全を守るために、闇の部分にも立ち向かう決意を持ち続けています。

 

 28日

 国産初のステルス実験機「X-2」が初公開。

防衛大臣井伊直政、「北朝鮮が長距離弾道ミサイルを発射する兆候がある」として自衛隊に破壊措置命令を出す。

 防衛大臣井伊直政の破壊措置命令が出されると、自衛隊は即座に行動に移ります。北朝鮮からの長距離弾道ミサイルの発射兆候に対応するため、自衛隊は迅速な展開と準備を行います。


 航空自衛隊は、戦闘機や早期警戒機を即時発進させ、空中監視と防空警戒に当たります。一方、海上自衛隊は艦艇を急行させ、海上からの警戒と防衛を強化します。陸上自衛隊も状況に応じて、地対空ミサイルや対空砲などの防空装備を戦闘配備し、主要拠点や都市を守る準備を進めます。


 同時に、政府は国民に対して警戒態勢を呼びかけ、安全確保のための指示を発令します。市民は避難や防護のための行動を取り、国の危機に備えます。


 緊迫した状況の中、自衛隊と政府は迅速かつ適切な対応を心がけ、国の安全を守るために全力を尽くします。

 

 東京入国管理局、41歳の職員を「無断で150人の外国人に対し在留資格が認められたことを証明する文書を交付した」として懲戒免職とするとともに、有印公文書偽造や行使などの疑いで東京地方検察庁に刑事告発。

 同じ28日、国内の政情不安を受けて、陸軍中将である厩が緊急の会議を招集します。彼は緊迫した状況に対応するため、各地の部隊に緊急配備を指示し、防衛ラインを強化するよう命じます。


一方、隆景と一鉄は矢尻からの情報を待ちながら、琉球での裏の取引に関するさらなる情報を収集するために行動を開始します。浦賀に到着した彼らは、地元の住民や情報屋たちと接触し、裏の世界での動きを探ります。


しかし、彼らの行動をうかがっていたガンマンたちが襲撃を仕掛けます。隆景と一鉄は激しい銃撃戦の中、身を守りながら反撃に転じます。彼らは精密な射撃と戦術を駆使し、ガンマンたちを制圧し、生き延びます。


その後、隆景と一鉄は厩の会議に参加するために急いで浦賀を出発します。彼らは国の危機に立ち向かう決意を新たにし、国を守るために全力を尽くすことを誓います。


 隆景と一鉄が浦賀を離れると同時に、別の場所で事件が起きていました。明智秀満という人物が、つわりを訴える若い女性とともにリゾート地で発見されました。この出来事は、藤堂高虎率いる国内最大手のリゾート企業にとって大きな衝撃を与えました。


高虎は、この事件が会社の評判や経営に深刻な影響を及ぼすことを恐れ、迅速に対応する必要がありました。同時に、事件の背後に隠された真実を探るために、自らも調査に乗り出すことを決意します。


事件の裏に隠された愛と欲望、そして過去の闇が明るみに出る中、明智秀満と若い女性の間には予期せぬラブストーリーが明らかになります。また、彼らの関係が企業の未来に暗い影を投げかけることも明らかになりました。


この事件は、リーマンショック後の経済状況や企業の厳しい競争の中で、人々の欲望や苦悩、そして愛という普遍的なテーマを浮き彫りにします。高虎は、自らの企業と愛する人々を守るために、暗闇の中を歩みながらも光を見出すために奮闘します。


 隆景は7月にポケモンGOが解禁されるニュースを聞いた。

 

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る