第7話 お姫様?

 それから、少しすると……


 私達の元に、1通の手紙が届いた。


 それは、ギルドからの特別要請の通知だった。


 それを見たフロックは……


「そんなもん。放っておけ!」


「いや、ダメでしょ!!!

 ギルドから直々に、要請されているのよ」


「なら……やるかやらないかは、置いて置いて

 話だけは、聞きに行こうか」


 そうして、2人が冒険者ギルドに出向くと


「あっ……せんぱーい! 今日は、どうしたんですッか?」


「ちょっとな、ギルドから呼び出しをくらった」


「俺もなんすよッ!」


「同じ要件かしら……とりあえず、ギルドマスターの所に行きましょう」


 そうして、3人はギルドマスターの部屋へと通された。私達の前には、とても紳士的な白髪のおじ様が待っていた。


「やあ、よく来てくれたね」


「おお! ジジイ……俺を呼び出すとは、良い度胸だケロ! つまらない要件なら、タダじゃおかねーぞ!」


「相変わらず、態度がデカいですね。

 あなた、自分が魔物って事はお忘れですか? 殺しますよ」


「やれるもんなら、やってみろ!!!」


「冗談です。

 あなたは、大事なリサさんのペットですから……

 とりあえず要件を説明するので、座って下さい」


 そして、皆んな席に座ると……今回の要件を説明された。


 なんでも……この国のお姫様が魔王軍の幹部に攫われたとの事だった。


 そして、それを助ける為に王が兵を動かそうとすると——スネークと言う。隣の国に、動きがあった事を察知したギルドが調べると

 魔王軍とスネーク国は、裏で繋がっている事が分かった。


 そして、ここからが問題で……


 お姫様を助ける為に、兵を動かすと国の兵力が手薄になる。


 しかし、王様は何が何でも姫様をたすけたい。


 そして、どちらとも事を構え! 乱戦ともなれば、中立国のカナヘビ国も参加するかも知れない。


 そこで、事を荒だてぬように——このギルド最強と、うたわれる。

 フロックに話が来た! と、言う訳だ……


「報酬は、弾みます……

 どんな急地からも無事に帰る。

 あなたの力を貸しては頂けないでしょうか」


「ボスは、何と言ってる!?」


「今は、まだ、魔王軍と事を構えるのは早いと……

 だから、隠密で助け出せ! と、伝言を仰せつかっております」


「あい、分かったケロ」


「助けに行くのね!」


「時間は無いが……少し準備する物がある。

 詳細は、使いの者に連絡させるケロ」


「分かったわ!」

「分かりました! 先輩……」


「…………お前も、来るの?」


「えっ!? だって、俺も——その件で呼ばれたんですよね? ギルマス?」


「ああ……キバさん。

あなたは、違いますよ! 久しぶりに帰って来ていると聞いたので、顔でも見ようと呼んだだけです。

 この後、用事がないなら——お茶でも、どうですか?」


「俺は、先輩について行きます! 暇なんで」


「おっけーケロー! じゃー後の事は、エリアルに任せる! バイバイ〜……」


 そう言って、フロックは部屋を出て行ってしまった。



 それから、夜になり……2人は、フロックの指示する場所へと到着した。


 それは、ケロッグ国から遠く離れた。

 

 魔王軍幹部ゴルバチョフの城の近くの大きな木の下……


「てか、何で現地集合!!! 現地集合にするには、遠すぎるでしょ」


「先輩もまだ来てませんね。本当に、ここであってるのでしょうか?」


「知らないわよ! 

『魔王軍幹部の城の近くの大きな木の下に、集合!』としか、書いてないんだから……」

 

カサッ……カサッ……


「しー……何か聞こえる……」


「敵ですか?」


「まだ、見つかってないと思うけど……」


 すると、闇のなからから姿を現したのは……


「お前達……無事に到着したようだな」


「フロック!!! 『先輩!』あんた、何でこんなに遠いのに、現地集合なのよ!」


「色々と準備する物が、あったからな……」


「先輩、何ですか!? その格好……

忍者みたい! カッケー!!!」


「だろ! これを準備していたんだ!!!

 お前らの分も用意したから、早く着替えろ」


「マジっすか!? アザースッ!」


「私は、いらないわよ!」


「ふざけた事を言ってんじゃーねー……

 この服を着る事で、どれだけ作戦の成功率が上がると思っているんだ!!!」


 ……確かに、フロックが来ている服は——真っ黒で、この闇に溶け込む為に敵に見つかりにくい。


「分かったわよ……」


 そして、エリアルとキバは忍者の服に着替え終えると……


「最高だ!!!」


「何で、赤なのよ!!! 目立つでしょ!」


「俺は、黄色すッよ!」


「両方目立つわよ!!!」


「エリアル……お前が、リーダーで! キバは、カレー好きだ!」


「……どう言う事?」


「キャラ設定すね! 俺、カレー大好きっすッ!!! 分かりました!」


「じゃー行くぞ!!!」


「いや、無理無理無理!!! 着替えるわよ!」


「その服、今回の任務が終わらないと脱げない魔法を付与しといた!」


「付与しといた! じゃないわよ。

 ふざけんな!!! 人の命がかかっているのよ!」


「だからだよ! 誰が死にそうな時に、黒子みたいな全身真っ黒の奴に、助けてもらいたいんだ!!!

 誰だって、色とりどりのヒーローに助けて貰いたいに決まってるだろ!!!」


「……知らんッ!!!」


「とりあえず、脱げないんだ。諦めましょう……姉さん」


「……確かに…………」


 そうして、3人はゴルバチョフのお城の近くに接近した。


「近くに来ると、デカいすッね!」


「ああ……ここがゴルバチョフの城……競馬城だ!」


「競馬城って事は、ゴルバチョフは馬の魔物なの?」


「そう言う事だな! そして、アイツが得意とする技は【ディープインパクト】だ!

 あの攻撃だけには、気をつけろ! 一撃で、体が木っ端微塵に弾け飛ぶ……」


「そんなに、凄い技なんすかッ! ディープインパクト……」


「凄いぞ! 圧倒的だ!!! 他を寄せ付けない凄さがある」


「そんなに凄いなら、俺も一度見てみたかったすッ!」


「ああ……願うなら、俺も……もう一度……」


「技の話よね!?

 とりあえず、くだらない事を話してないで中に入るわよ!」


「ああ……一度、俺が中に入って下見をして来る。

 連絡は、眷属を使ってするから後から来てくれ! その格好は、目立ち過ぎる」


そして、フロックは壁をよじ登り城の中に入って行った!


「ちょ……誰が言ってんよ!!!

 待ちなさいよ。 ちょ……フロック!!!」


「姉さん……」


「何よ!?」


「おやつ食べます?」


「…………食べる」





 城の中に潜入したフロックは、壁や天井をつたい姫が捕まっているであろう。

 ゴルバチョフの待つ奥への部屋へと進んでいた。


「俺にかかれば、魔物達を欺くなと造作もない……」


 そして、フロックは誰に見つかる事も無く——最深部へと到着した。


「多分、ここだよな……ゴルバチョフのいる部屋は!? お姫様も、ここに居れば良いんだが……」


 フロックが扉を開けると……


 魔王軍幹部のゴルバチョフが、待ち構えていた。


「誰か、来ると思っていたが——こんなに早く来るとは思っていんかった。

 しかも、お主は魔物ではないか……」


「久しぶりだな! ゴルバチョフ……姫を返して貰う」


「はて……? 我は、お前になどあった記憶は無いが……

 まぁ、良かろう。どの道、生きては帰さん」


 そうして、睨み合った2人の戦闘が始まる。





「あっ……姉さん! 先輩から通信が来ました。」


「何だって?」


 通信の為に、置いて行かれたオタマジャクシの口がパクパクと動く……


「…………ゴ……ゴルバ…………チョフは、倒した……でも……姫……居ない……探すの手伝え」


「あいつ一人で、もう倒したの?」


「さっすが先輩すッね!」


「私達も、急いで向かいましょう……」


そうして、二人は——城の中へと入って行った。


タッタッタッタ………


「姉さん……先輩の居場所わかるんですか?」


「ええ……道端に落ちてるフロックの眷属達を辿って行けば、辿り着くはず」


「先輩って、召喚魔法まで使えるんすッね。

 さすがっすッ!」


「まぁ……見れたものでは、無いけど……」


 そんな事を話していると、正面からフロックの声が聞こえて来た!


「おおーい! 通信は、上手くいったみたいだな——」


「ええ、それで……姫様の見当は、ついているの?」


「いや、それが……サッパリ分からん」


「それは、そうと……先輩!? その手に持ってる鎖は、何ですか?」


「ああ、これか!? これは、ゴルバチョフの後ろの檻にオークが捕まっていたから、帰ったら。これで、オーク肉のバーベキューでも、しようと思って連れて来た」


「オーク肉で、バーベキュー! いいすッね」


「でも、何で!? ゴルバチョフは、オークなんて檻に入れてたのかしら……」


 すると、そのオークが話し出した。


「あの〜……助けて頂きありがとうございます。

 私は、ケロッグ国の第一王女のジュリエットです」


 あら……なんてお姫様らしい名前でしょ……


「おいゴラ——!!! 死にさらせ!!!」


 そう叫ぶと! エリアルは、フロックをぶん殴った!!!


「へぶッし……」


「どうしたんすッか! 姉さん……錯乱したんすッか!? オークの魔法すッか!?」


「違うわ! ボケーー!!!」


 キバの事も吹き飛ばした!!!


 エリアルは、お姫様の前に跪くと


「申し訳ございません! お姫様……

 彼らは、なにぶん魔物と半人半魔な者で……目がクソみたいに悪く! 人間と魔物の区別もつきません。

 どうか、なにとぞ——お許しを……」


「何言ってやがる! 俺の視力は4.0はあるぞ!!!」


「自分も7.5はあります!」


「だったら、何で!? 人間と魔物の区別もつかないのよ!!!」


「エリアル! 騙されるな。

 そいつは、間違いなくオークだ! 俺は、何度も見た事がある」


「そうすッよ! 姉さん……

 そんな身なりで、姫様って言うのは——ありえないすッよ!!!」


「おい! 止めろ!!!」


「そうだぞ! お姫様は、清楚で可憐で……美し『死にさらせ!!!』ぐはぁ……」


「お姫様、どうか! 打首だげはお許しを……」


「助けて頂いた方達を打首にするなんて、ありませんよ……

 あのまま捕まっていたらバーベキューの材料にでも、されていましたから……感謝しかありません」


 それは、本当の話し……それとも、怒ってらっしゃる!?


 そうして、エリアルは——フロックとキバを暴力で抑え付け……

 無事に、ケロッグ国の王女様を助け出す事に成功した。


「俺は、知らねーからな。そんなオークを街に連れ帰って騒ぎになっても……」


「あんた! まだ、言うか!!!」


「帰り道は、分かっているのですか? 冒険者様……!?」


「黙れ! オーク——俺も先輩と同意見だ!」


「姫様に剣を向けるな!」


「帰り道は、心配するな! 俺の眷属達が道を教えてくれる」


「あっ……先輩の眷属達は、俺……拾って来ちゃいました。ダメでしたか?」


 そして、キバは拾って来た眷属達をフロックに手渡すと……


「問題ない!」


 そう言って、フロックは眷属達を丸呑みした。


「あんた! 何してんの!?」


「コイツらを吸収して、記憶を頂く。

 帰り道が分かったぞ! 俺について来い!」


 そうして、皆んなフロックの後について行く……


 タッタッタッタッタタッタッタッタ……


「こっちだ!」


 タッタッタッタッタ……


「こっち……」


 タッタッタッタッタタッタッタッタ……


「こっち……? かな!?」


「あんた! さっきから、どれだけ間違ってるのよ——」


「だって……アイツらの記憶、分かりにくいんだもん」


「だもん! じゃーねーよ。

さっきから、何度も行き止まりにぶつかりやがって! こっちとら姫様を早く送り届けないと心臓がもたねーんだよ!」


「そんなに言うんだったら、いいよ!!!

 真っ直ぐ進むから!!!」


 そう言うと、フロックは赤いコートと金髪のおさげに身を包むと……


 壁の前で、膝をついた。


 そして、神様に祈るように、両手を合わせた。


 そして、その両手を地面につけると……


ビリビビリビビリーーーッ!!!


 周囲に、電流が発生し……地面を張って行った電流は壁を破壊した。


「先輩! 錬金術も使えたんですか!?」


「騙されるんじゃないわよ。ただの土魔法よ!」


「うるせー! そんな事は、どうでもいい——

 このまま壁を破壊して、真っ直ぐ進んでやるから、黙ってついて来い!」


 そうして、壁を破壊しながら進んでいると魔族達が、騒ぎを聞きつけて集まって来た!


 すると、フロックは両手を手刀のように構えると……


「来やがったな! ド、三流ども——格の違いを見せてやるよ!!!」


「俺も、お供します! 先輩——」



「エリアルさん……あなたは、手伝わなくて良いのですか?」


「ああ、ほっといて大丈夫です。

 アイツら、ああ見えて強いですから。

 ですので! 私は、全力で王女様をお守りしますから……何とぞ! お慈悲を……」



 その後、襲って来た魔物達を全滅させると堂々と競馬城を出て行った。


 そして、朝方には冒険者ギルドに到着したので、お姫様をギルドマスターに受け渡し逃げるようにギルドを後にした。


 それれから数日後に、お城からフロック達宛に招集の手紙が届いていたが……

 フロックもキバも王女様をオークと勘違いしていた事に気づくと……ビビってお城には、行かなかった。


_________________________________________

あとがき


面白かったら、ハートください╰(*´︶`*)╯♡

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る