第一回 さいかわ水無月賞 テーマは「雨」

犀川 よう

はじめに(参加者は必ずお読み下さい)

 こんにちは。犀川ようと申します。


 さて、前回開催いたしました「第一回さいかわ卯月賞」では、多大なるご参加・ご助力を賜りまして誠にありがとうございます。


 六月開催で梅雨にもなりますので、テーマを「雨」としたく思います。また今回は高校生以下の若い方の参加も期待したく思います。対象者の方はタグに「U-18」(カギ括弧は不要)を入れていただけると幸いです。 高校生でなくとも18歳以下であればOKです。

 U-18で参加した方には、たいした特典ではありませんが、タグに「アドバイス希望」(カギ括弧は不要)と書いて頂ければ、アドバイスをさせていただきます。カクヨム甲子園等、公募対策としてご利用ください。


 卯月賞での経験をもとにレギュレーションを改定いたしました。くれぐれもよく読んでからご参加くださいませ。


 それでは、よろしくお願いいたします。(犀川 よう)



「レギュレーション」


(1)テーマは「雨」

(2)大賞受賞者には「水無月賞者」の称号を贈る

(3)の書き下ろし完全オリジナル小説(自作の二次使用も不可)

(4)他の企画の参加や別サイト及び別紙面への掲載は七月一日以降を推奨(あくまでも作者さまの著作権が優先するので、六月中に別のところへ掲載をしたい場合には、本企画からは作品を削除をすること)

(5)字数は三千字以上六千字以下(字数厳守)

(6)ジャンルは小説であれば不問(エッセイ、評論・創作論、俳句・短歌・詩は不可)

(7)一人一作のみ

(8)タグに「さいかわ水無月賞」を入れる(カギ括弧は不要)

(9)18歳以下の参加者はタグに「U-18」も入れる(カギ括弧は不要)(推奨)

(10)卯月賞者、卯月特撰が参加する場合には予選免除。最終選考のみ

(11)選考期間中(七月中旬まで)に参加を取り下げたものは賞の対象外とする

(12)企画主が推奨項目以外のレギュレーションに従っていないと判断した作品は失格(当方より指摘等の連絡はしない)

(13)U-18参加でアドバイスがほしい場合はタグに「アドバイス希望」も入れる。(U-18以外は不可)


募集開始は6月1日

締切は6月30日の23:59まで(以降、掲載自体は続けますが、参加をしても無効)


以上。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る