6月2日 アイデアが降ってこない!!

今日は部活がなくてオフだったのでのんびーりできました。


今日はカクヨムで、角川つばさ文庫小説賞用に小説を書きました。

7話まで書いたのですが、それからが一番の山場になりそう。

時間はあるのに、どうしても書く気が起こらない!

6月中旬には、公開できる、かなあ……。


んー……。


結構いい内容だと思ってたけど、なかなかいいアイデアが降ってこない……。

皆さんはアイデアが出ないとき、どうしてますか?

もしよかったら教えてください(*‘∀‘)


私はやっぱり気分転換かなあ。

今日もカクヨムの間にゲームをやりました。

休みの日だと、どうしてもやりたくなる……。


あとは、読書に限ります。

でも、読みたい本はあるんだけど、やっぱり今日はこの本の気分じゃないなってとき、ありますよね。

まさにその状態です……。


角川つばさとかの児童小説はササっと読めるんですけど、ちょっと大きめサイズの本とか、スターツ出版の本とかはなかなか時間がかかってしまうんですよね……。

図書館で借りてるやつだから早く読まなきゃ!みたいな気持ちがあるんでしょうね。


また時間があるときに読みます。


カクヨム内では、ちょこっとあらすじを読んで、そこから追えていない作品もたくさんあります……。

本当にごめんなさい!

こちらも時間ができたら必ず読みに行きます!


明日から、また1週間がはじまりますね。

自分のペースで休みながら、また新しい気持ちで頑張っていきましょう!


今日の一言。

『他人と比べる必要はない。自分には自分だけの色があるのだから』




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る