第4話

 二人きりの時間を楽しみ、屋敷に帰宅したのは22時半を少し過ぎたところだった。


「メリンダを家まで送ったせいで、帰宅が遅くなってしまったな……」


懐中時計を見ながら屋敷の前にやってきたとき、突然眼の前の扉が大きく開け放たれた。


「うわぁおああっ!?」


驚きのあまり、奇妙な叫び声をあげてしまった。


「おかえりなさいませ、カール様。随分と遅い御帰宅でいらっしゃいましたね」


出迎えたのは気難しい表情の執事だった。


「おい!! いきなり目の前で扉を開けるな! 心臓に悪いだろう!?」


胸を押さえながら、文句を言った。


「おや? 何だか酷く怯えていらっしゃるようですが……まさか、何かやましいことでもあるのでしょうか?」


まるで全てを見透かすような執事の冷たい視線に背筋が寒くなる。


「ま、まさかそんなはずないだろう? 取引先との商談で食事会があったのだ。ほら、いつも月に2回あるだろう? あれだよ」


「なるほど、定例の行事というわけですね?」


「あ、あぁ。そういうわけだ。それでは俺は部屋に戻って休ませてもらう」


定例の行事……その言葉に何処か嫌味を感じつつ、執事の脇を通り抜け……。


「お待ち下さい、カール様」


背後から声をかけられ、思わず肩がビクリと跳ねてしまう。


「何だ? まだなにか用があるのか?」


冷静を装いながら返事をする。

大丈夫だ……絶対にバレるはずはない。レストランの予約だって偽名を使って入れているし、念には念を入れてメガネにカツラをつけていたのだから。


「はい、奥様からお電話で伝言を承っております」


「エリザベスから? 用件は何だった?」


「大奥様の足の具合ですが、3、4日程安静にしていれば良くなられるそうです。なので、あまり心配しなくても大丈夫とのことでした」


「あぁ、なるほど。そういうことだったのだな」


まずい、義母が足の怪我をしていたことをすっかり忘れていた。


「それでは、エリザベスが屋敷に戻るのは……」


「正確な日程は伺っておりませんが、恐らく4日後には戻られるかと思います。何か御伝言はありますか?」


「伝言か……そうだな。では、通帳と鍵の件だが……」


「何ですと? 通帳と鍵とおっしゃられましたか?」


執事の目が光った……気がする。


「い、いや。何でもない。特に伝言は無いな」


「何と、今……無い、とおっしゃらましたか?」


「ああ、言った。どうせ4日後には戻ってくるのだろう?」


通帳と鍵の件はエリザベスが帰宅してから聞こう。


「大奥様や旦那様に伝言は無いのでしょうか?」


「何だって? 伝言……」


そこで気付いた。そうか……執事の言いたいことが分かったぞ。


「どうぞ、お大事にして下さいと伝えておいてくれ。仕事があるので、お見舞いに伺えなくて申し訳ないです。と、ついでに言葉を添えておいてくれるか?」


「はい、かしこまりました。カール様」


まただ、いつになったら旦那様と呼ぶのだろう。だいたい、この屋敷で働いている使用人達は俺のことを何だと思っている?


「ああ、よろしく頼む」


執事に背を向けると、俺は自分の部屋を目指した。


背後に指すような視線を感じながら――

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る