シャボン玉の生き方は……

 【女子高生の思事おもいごと


 主人公、伊織夕葉(いおりゆうは)の"セリフ(後半つけたしました)"




 10話【この先も……"私"と"コイツ"は変わらない】から引用した部分です!!!






 "シャボン玉の生き方は……"





 シャボン玉ってどんな吹き方や作られ方になっても【丸い】ってのは絶対変わらないよね



 まぁ、正確に言えば"絶対丸みを帯びている"ってことかな



 地面や壁にくっついて半円見たくなってるのもあるし



 だから、どんな風に作られようと形が変わらないのがシャボン玉の特徴なんだろうな……つまり、今の時代の風潮みたいだよな



 世界はどんどん変わっていくのに争いは止まらないし貧困層だって存在するし、犯罪だって起きてる………



 偉そうなことは言えないけどさ………どんな風に時代が変わっていっても変わらないものも存在する……そう思っちゃった



 でも……



 逆も言える



 良い意味で変わらないとも見て取れるとも思う



 だって形が変わらないということは変えることがない自分の信念を持っているとも言い換えられるし




 まぁつまりは……




 シャボン玉も生き物みたくその場で適応してるんだよねー




 やっぱ短い人生でも必死にもがいて生きてるってことなのかな………









ー以上です!!ーー

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る