第7話 快適

家でダラダラするのも悪くない。これから暑くなるだろう。汗もかく。ニオイ予防はしっかりしようと思う。

 勉強会。響きの良い言葉だ。新しいことをするのは楽しい。見たこともない地域をバスに乗って行くのは楽しい。雨の日だった。バスの後部座席に乗っていたら、傘の忘れ物があった。降りる時に運転手に伝えた。地図の落とし穴と思われる出来事があった。バス停で降りてから歩いていこうとしたら、車道しかなく、歩道はなかった。次のバスがくるまで待った。タクシーに乗ったことは何回かある。目的地までバスがでてるなら、バスを基本的に使うようにしている。自分の地域は基本的に運賃が安い。

桜の季節はもう終わった。お腹が空いている。人の文章に触れてみたいという漠然とした気持ちがある。その主人公の世界観を知りたい。夏のゼミ合宿で京都に行った。焼き肉がすごい美味しかった。鉄道博物館に行った。運転シミュレーションをしたが、難しかった。

学生生活が終わってしまった。学割が使えないのがショックだ。今更ながら、ノルタルジーがある。

若い自由時間が羨ましい。卓球場も近場で探してみようと思う。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る