第1話 過去

私はこの先、3つの日付を忘れることは出来ないだろう。

五月二十七日。

六月三十日。

九月の第一月曜日。

少女が死んだ。十四歳だった。

死んだ理由は簡単で、自殺してでもいいから、中学校に戻って、高校に進んでほしいと、社会もコミュニティも思っていたからだ。

そして私自信も、彼女から逃げた。

二重人格、オーバードーズ、自傷行為、妄想。どれも私達には身近なものだったけれど。

多くの人々は、そうではなかった。

私は考えた。彼らは何故、私達の言葉を聞いてくれなかったのか。

何故私達の気持ちを考えず、学校に執拗に戻し、何が何でも全日制に通わせようとするのか。

そうか、と、私は気付いた。

私に必要なもの、足りないもの。それはきっと、「力」だ。

権力でもカネでもなんでもない。

大人たちを屈服させるために必要なのは、圧倒的な知識だ。そして、資格だ。

死物狂いで勉強し、心身を蝕まれ、障害者差別と戦いながら、毎日返済に追われていた時―――。

私の前に「小さくされた人」が現れた。

「今度こそ、彼女の命を守り抜きなさい」

私は、彼女こそが、ある程度の知識とほんのちょっとの収入を得た私に遣わされた、キリストだと思った。

決して見捨てまい。

元よりこの命、教会コミュニティから嫌われ捨てられてから、自分の信仰のために生きている。

数十万で人の命が変えるなら、安いものだ。

権利や法律も、聞き齧って学んだ。私には戦う武器がある。

私達は数字ではない。一人の人間だ。

「人を殺す経済」から、きっと彼女を守り抜く。

―――そのためなら、私は自分の身を持ち崩し、早死しても構わない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る