日記を書いてみたい人の日記

清水らくは

2024年5月

2024/5/22

 日記を書き始めます。人生で何回も挫折したので、これもきっと挫折します。


 今日は薬を貰いに行く日。お医者さんはいつも詳しくいろいろ話してくれるのですが、患者さん全員にそうしているのでしょうか。入院した時もそうだったんですが、若者(と言ってもおじさんですが)なのでちゃんと聞いてもらえる、といつもより話しているっぽいです。心臓病は年配の方が多いですからね、まず耳が遠い。あと、単純に私に興味があるようです。「タバコ吸ってないの?」「糖尿病じゃないの?」「それで若くてこの病気?」はい、私もわかりません。珍しい事例として学会誌に載るのかもしれません。


 今月から二か月分の薬を貰えるということで、やまもりです。「これ、袋に入りますか?」「やってみます!」ダメでした。見たことのない大きな袋。


 最近気づいたのですが、スマホアプリの歩数計、自転車に乗っていても回ってます。ずるしてる気分になります。うまいこと振っても回ります。これは明らかなずるです。

 計るとなると歩数は多い方がいいと思ってしまうわけで。ある日、お昼を過ぎても0歩だったので「い、家の中ではスマホ持ち歩いてないもんね!」 と言い訳をしていました。今日は3346歩らしいです。1000歩分ぐらいは多分自転車……。

 歩くとなるとついでに買い物でもしようか、となるので困ります。単に歩くコツをつかみたいです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る