日本人的無信仰者ですが聖クルアーン(コーラン)を読んでも問題ないでしょうか?

谷 亜里砂

聖クルアーン(コーラン)について

 沖縄に住むバングラデシュ国籍の友人が、モスク(礼拝堂)でもらってきた聖クルアーンをくれました。

 モスクの無料配布物ということで、「聖クルアーン 日亜対訳注解」とあります。


 一読してから 「ネタバレなしの読書感想」に感想を入れようと思っていたのですが、何しろ大作中の大作、いう言葉がおこがましい、「聖典」なので、こうして一つ、新作を書くことにしました。


 といっても、こちらの内容はめちゃくちゃ軽いです。もはや羽の重さです。

 え? ここまで軽くていいの? 絵日記より軽くない? と思われる方がいらっしゃいましたら、その感性にまず間違いはございません。

 だって、まず読んでみたくて……! 予備知識なしで読むのも、新鮮さがあって面白いという方に賭けます。


 もしこの中で触れることがご気分を害したり、信仰的に失礼にあたる場合は、教えていただけると幸いです。

 私は宗教や信仰を知るのが好きなのですが、なにしろ無知で……。


 この中では直接、聖クルアーン(コーラン)の中の一文を引いて解説することはありません。

 あくまで私の感想すぎる感想です。


 誰かが何か言ってるな? くらいでよろしくお願いいたします。


 谷 亜里砂

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る