第3話

翌朝目覚めると、「竜太郎学校の仕度したのか?」と母さんが訊いて来た。


そうか、中1だと学校があるのか。これまた懐かしい制服を着て学校に行った。


アキラと哲夫もみんな若い。


アキラが「ギルガメ観る?」と訊いてきたから僕は「観るけど、観ない!」と言ったら、どっちだよ!とツッコまれた。「竜太郎今日一緒に帰ろうぜ」哲夫もな!なんだか懐かしすぎて泣きそう。中1だけど中身は45歳のおっさんなのに。




学校の帰り道アキラと哲夫三人で帰った。「飯島愛カワイーよなー」「イジリー岡田おもしれーよな」


当たり前だけどみんな独身だ。


哲夫の家に遊びに行こうとなった。


そういえばよく哲夫の家に遊びに行ったものだ。


すべてが懐かしい。




哲夫の家から帰ると、母さんが「須藤さんって女の子から電話あったわよ」って言ってきた。


そうかこの頃携帯がないのか。しかも須藤さんてこの頃の彼女だ、電話をかけなおした。


すると今から会えないか?の誘いだった。僕はわかったと言うと、「いつもの所に5時ね」とだけ言われて


電話が切れた。僕は思い出していた。いつもの所ってどこだっけ?あ、ブタ公園だ!そして確かこの日、

須藤と居るところをヤンキーに見られて絡まれるんだったよな。僕は自転車でブタ公園へ向かった。






5時にブタ公園つくと須藤がいた。僕らは中1らしい会話を楽しんでいた。少しするとやはりヤンキー達に見つかった。僕は即座に土下座をした。須藤はビビっている。ヤンキー達は僕の土下座にみかねて帰っていった。「亀井君大丈夫?」に「余裕」と返した。でも中学生のヤンキー相手に中身45歳の僕が土下座


は悔しかった。それより今日はギルガメの日だ!帰って準備しないと。僕は懐かしの須藤と別れた。


2024年ではきっと須藤もママだろう思いながら自転車のペダルを漕いだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る