30. 協力者
「俺たちのこと、視えてるのか?」
質問したソラに、
「見せてもらったよ。君たちがその姿になるところも、妖怪を退治するところも。俺、霊感とかそういうの強いんだよね。おばあちゃんの実家が寺でさ。桜ちゃんの先祖は、たぶん陰陽師か何か」
「違います」
水渕の背後で、
二人の血筋は定かでないが、人間にしては霊力が強いのはたしかだ。
ユイが、鋭い目つきで水渕たちをにらむ。
「最近、俺たちをつけていたのも、おまえたちか」
「あっ、ばれてた?」
ソラは気づかなかったが、どうやら尾行されていたらしい。
得体の知れない水渕に、ソラは思わずあとずさりした。
「俺たちの正体を探って、どうするんだ? 人間たちにばらすつもりか?」
「さあ、どうしようかな」
ひるんだソラにかわり、ユイが水渕の相手をする。
「ばらせば、おまえたちにとってろくなことにならない」
「そうだろうね。けど、俺も君たちの正体を突き止めるよう、依頼されてるし……そっちの事情次第かな」
ユイは一呼吸置いてから、口を開いた。
「俺たちは、こことは異なる世界から来た。王の魂を食らった妖怪を、退治するために」
水渕が、あごに手を当ててソラたちを見てくる。
「そっか。べつに、悪い妖怪を退治する正義の
「標的とそうでないものの区別がつかないため、手当たり次第に退治している」
「ちなみに、その耳と尻尾は本物?」
「そうだ」
ユイは、耳と尻尾を動かしてみせた。
「なるほど、なるほど」
人間にとっては突拍子もない話だろうが、水渕は信じたようだ。
「事情はわかった。けど、どうしようかな、ばらしちゃおうかな」
ユイが、からだの横でぴくりと手を動かす。それを見て、水渕は苦笑いした。
「うそうそ、だれにも言わないよ。今のところはね。盗撮も盗聴もしてないし、なんなら身体検査をしてもいい」
「その必要はない。だが、こちらの事情を知られたからには、だまって帰すわけにはいかない」
「要求は?」
「俺たちの協力者になってもらう」
ソラはユイに耳打ちした。
「本当にいいのか?」
「ああ」
ユイの視線の先で、水渕が首をかしげる。
「協力者って、一緒に妖怪退治をしろってこと?」
「そこまでは求めない。妖怪に寄生された者を探すのに、力を貸してもらうだけだ」
「寄生された者? もしかして、妖怪に取り
「放っておけばそうなる」
「なるほど……もし、要求を断ったらどうする? 俺たちを消す?」
「それは、いちばん楽な方法だ」
ユイはさらっと言うが、内容はおどしだ。ソラたちに協力したところで、水渕たちが得することはない。受けた依頼とやらに、反することにもなるだろう。
普通の人間なら、ソラたちの正体を依頼人にばらしたあと身を隠せばいい、と考えるのではないか。
(こんなおどし、通用するわけ……)
「いいよ」
「通用した!」
軽い口調で言ってのけた水渕に、ソラは思わず突っこんだ。
涼正が水渕にたずねる。
「いいのですか? 彼らの正体をだまっていては、依頼に反することになりますが」
「王の魂を食らったっていう妖怪を退治したら、いなくなってくれるみたいだし、協力したほうが早く片づくでしょ? 人間の犠牲も少なくすみそうだし。ねっ、ユイ君?」
「ああ」
ユイが同意をしめす。
水渕は、涼正を振り返った。
「そもそも、依頼内容は『ホワイトウルフおよび彼らと妖怪や奇病との関連について調査し、判明したらすみやかに報告すること』であって、契約書には具体的に『判明してからいつまでに報告するか』は書いてないからね。依頼人には、二人が異界に帰ってから報告する」
「言い訳として、いささか苦しいのでは?」
「なんとかごまかしてみせるよ。ていうか、ユイ君たちが行動できなくなったら、妖怪がらみの事件が全部俺のところに回ってきて面倒そうだし。なんたって、二人に協力したほうが面白そうだ」
おそらく、最後の二言が水渕の本音だ。
「わかりました」
涼正は、ため息混じりにこたえた。
ことの成り行きを見守っていたソラは、目をしばたたいた。まさか、本当に人間の協力者ができるとは思っていなかった。
ユイが左腕に封じの装飾をつけて、人間の姿になる。
水渕が、ユイのブレスレットを指差す。
「それ、便利そうだね」
ユイはなにも言わない。
ソラもまた、刀を小型化してからチョーカーをつけた。狼の耳と尻尾が消えたところで、水渕たちをあらためて見る。
「協力するなら、とりあえず家の最寄り駅まで送ってくれ。どっちかは車で来たんだろ?」
そうでなければ、水渕たちもソラたちと同様、帰りの足がなくなってしまう。
水渕が小首をかしげる。
「送るのはかまわないけど、どうせなら駅じゃなくて家まで送るよ?」
「家まではいい」
「あー、ソラ君は、俺たちのこと信用してないんだ」
水渕は肩を落とした。どうせ、ソラたちの
涼正が、携帯端末を耳から離す。電話をかけていたようだ。
「そこにいる少女については、警察に任せました」
涼正の視線の先には、桟橋の柵にもたれる
水渕が涼正の背中をたたく。
「ありがとう。じゃあ、警察が来る前に、ユイ君たちを車に案内してあげて。俺は適当に事情を説明しとくから。あと、ソラ君にはタオルを貸してあげてね」
「わかりました」
そう言われて、ソラは自分がぬれていることを思い出した。急に水の冷たさを感じて、くしゃみが出た。
鼻をすするソラを
遊歩道を歩きながら、ソラはユイにささやいた。
「できたな、人間の協力者」
「これで任務の効率が上がる」
「そうだな。早く、任務が達成できるといいな」
つぶやいて、ソラは街灯の向こうの夜空を見上げた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます