野垂れ死ねと言われ家を追い出されましたが幸せです

kana

第1話

バシッ


今日何度目かも分からない痛みに頬を押える。

蹴られたお腹も背中も痣だらけだろう。


「この邸から出て行け!」


ああ、やっぱり貴方は私を捨てるのですね。


「今をもってお前は私の娘ではない」


何を今さら⋯⋯


「二度と顔を見せるな!」


ええ、私だって二度と会いたくないわ。


「さっさと出て行け!」


そう言って骨と皮しかない私の腕を折れそうなほど強く握って玄関まで引きずって行く。

そのまま執事に扉を開けさせ地面に叩きつけられた。


「何処へでも行け!そして野垂れ死ね!お前の死亡届は出しておいてやる!」



叩かれた頬は熱く、触らなくても分かる腫れるだけじゃなく痣だらけだろう。

まだ前回叩かれた時の腫れも引いていないというのに⋯⋯

それに地面に叩きつけられたせいで手と足にできた擦り傷からも血が出ている。


立ち上がって「⋯⋯お世話になりました」と頭を下げた。それをしないと今までの経験から次はもっと酷いことになると知っていたから。


「さあ、早く出て行きなさい」


ニヤニヤと私を見下ろす女。

お母様亡き後にしっかり後妻に収まった義母。

先妻の娘の私が疎ましかったのだろう。私を最初に使用人扱いをするように命じたのはこの女だ。

派手な化粧に常に胸元が開いているゴテゴテしたドレスを好んでいるようだが、はっきり言って下品。


「お異母姉様ぁ、お可哀想~」


何がお異母姉様だ⋯⋯同じ歳でも彼女の方が数ヶ月早く生まれている。

憐れむようにお可哀想って言っているが本心ではないことは顔を見ればわかる。

お母様が私を妊娠する前に、父親が愛人との間に作った娘。

顔は義母似。髪色は父親と同じ金髪。瞳の色も父親と同じ薄い水色。


⋯⋯この3人が並ぶとまさに親子だ。


私は顔立ちも髪色もお母様から受け継いだ。

瞳の色はどちらとも違う⋯⋯アメジストのような紫色だ。

父親に似ているところが一つもない。

⋯⋯よかった。

この先、鏡を見る度にこの男を思い出すことは無いだろう。


死亡届を出すと言ったわね。

そうでしょうとも、12歳の子供が着の身着のままお金もなく家から追い出されて生きていける訳がないものね。

でも、このままこの家にいたら何れにせよ虐待か栄養失調で命を落とすことは目に見えている。


もうここに戻って来ることは二度とないだろう。

それこそ本望だ。


そのまま『さようなら』っと、心の中で呟いて元家族に背を向けて門を潜った。


歩き出しても父親の怒鳴り声と義母と異母姉の嘲笑う声が暫く聞こえていた。







昨日の朝から水しか口にしていない。

力の入らない足でふらふらと歩きながらも歩を進める。


受け入れてもらえるかは不安だけれど⋯⋯でも、もう私にはあそこしかない。

それでダメなら元父親の望んだ通り野垂れ死ぬことになるだろう。


それでも領地で追い出されなくてよかった。

王都にいる今なら、まだ12歳の私でも歩いて目的地まで辿り着ける。

お母様が生きていた頃に一度だけ王城に連れて行かれた記憶がある。

その時に大きな邸の前を馬車で通りすぎた。その時に『ここがお母様の育ったお家よ』と懐かしそうにしながら教えてもらったお母様の実家。朧気だけれど距離はともかく我が家から一本道だったと記憶している。


お母様には弟がいて、8歳年が離れていると言っていた気がする⋯⋯だから今は21歳だと思う。


『ローレンスはね、素直で優しくてとってもいい子なのよ。フローラにも会わせてあげたいわ』


お母様は懐かしむように、でも泣きそうな顔で弟のローレンス叔父様の話をよく聞かせてくれた。

そんなお母様の話にはローレンス叔父様以外の身内の名は出なかった。

私は幼いながらも祖父母のことは聞いてはいけないような気がしていた。


だから、いま向かっている邸に会ったこともないローレンス叔父様を訪ねることにした。

こんなみすぼらしい身なりの私を受け入れてくれるだろうか?

お母様の娘だと信じてくれるだろうか?


⋯⋯不安で足が止まりそうになる。

それでも私にはそこ以外に行くところがない⋯⋯。


『これだけは肌身離さず持っていなさい。きっとフローラを守ってくれるわ』


お母様が亡くなる前にそう言って私に持たせてくれた大きなアメジストの宝石がついたネックレス。


誰にも見つからないように下着に縫い付けたポケットに隠し持っていたネックレスが役に立てばいいのだけれど⋯⋯

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る