第6話

「ほの病院なあ、昔穴空いとったとこに建っとるのよ。〝の世の穴〟」


「えっ? あ、ああ、〝あの世の穴〟ですか?」


 ほうほう、と頷く定一。


「はの世に通じとる、いううでなあ、ほがいにおおけな穴でもないに。肝試しなんかもしたなあ。中には入っとらあんでえ……ほでなあ、あの、それがちょおうど、霊安室のあるとこよ」


「な、何がですか?」


「穴がな。ほでなあ、死人やんかあ、死霊やんやらがあの部屋からたんまにへえ出てくるんじゃあで。ほういうような話よ。おおよそが」


「え、ええ……それは本当なんですか?」


 ひゃはひゃひゃひゃひゃはっはっ、と、老人の哄笑が周囲の空気を圧した。裏庭にまで響いたかもしれない。


「んんなわけがないわい。ぼうは怖いんかい?」


 昭雄は少し怯んだ。が、一応は男としての矜持のようなものはあった


「いえ。しかし……いやうん。でも気味は悪いですよ。そういう話を聞いてしまったら


 おんやあ、なんせえ! 定一は派手に驚いてみせた。凸凹の入れ歯が口腔から覗く。


「あれやあなあ、なんもうない時にもがっちゃがっちゃ鳴る時はあろうがなあ、仏さんのある時によう鳴りよるゆう話よ。やあから言いよるのよ。お医者のせんせえじゃろう? ほれいいよるの?」


「ええ、まあ。僕は院長先生に言われましたよ。初日に」


 定一はゲタゲタゲタ、とまた大口を開ける。


「ほれよ、な? 仏さんのおる時の音はなあ、仏さんが黄泉返って鳴らしよえるんじゃと。お医者はなあ、ほいやから開けるなあ、いうのよ」


「どういう意味です?」


「自分らあがなあ、死んどお言うたもんが生きとったあいうたら始末に困ろうがい。ほれよ」 


「いやいやそんな……日上さん、それ名誉棄損かなにかになりますよ」


 昭雄は一応、笑っている定一を窘めた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る