異次元レース 人民網日本語版の中国 V.2.2

@MasatoHiraguri

第1話 「やけのやんぱち日焼けのなすび、

  色が黒くて食いつきたいが、わたしゃ入れ歯で歯が立たぬ」


  韓国脳日本では、鄭和の大遠征に匹敵する今回の大事業に協力することはできない。政府はいつもながらくだらない法案作り、警察は自転車の一時停止違反で金を稼ぐなんていう昔からの意地汚さ、マスコミは相変わらずそれらの提灯持ち。


  日本という国家は、獅子身中の虫(内部にいて恩恵をうけながら、害をなすもの)として、客家台湾と共に中国の足を引っ張る役割を演じるだけ。

しかし、カレーに福神漬け、牛丼に紅ショウガ、多少は足を引っ張る剽軽者がいても、中国という大場力の機関車はこれを蹴散らし・飲み込んでいくだろう。かつて天皇の軍隊と、アメリカが後押しした蒋介石軍というプロの軍隊を、農民や一般市民(人民)主体の軍隊で大陸から駆逐したくらいですから。

現在の中国にしてみれば、田中角栄(1918~1993)のような、自主独立の気概のある真の在来種純粋日本人による「強力な日本」よりも、アメリカの小間使い程度の韓国脳日本の方がよほど御しやすい。今のまま「おままごと国家」でいてくれた方が「後顧の愁いなく西進できる」というもの。日本と台湾などアメリカさえ押さえておけばどうにでもなるのですから。

  その意味では、日本・韓国・台湾とは、地理的には中国に最も近くにいながらも、政治的には外野席どころか、場外でラジオの実況中継を聞いているような存在なのです。


  私自身は、かつて西洋に侵略・侵蝕された同じアジアの一員として、今回の大遠征、西戦・聖戦を、いち観客として学び、且つ楽しませて戴きましょう。

  米ソ冷戦・マッチポンプ・スクラップアンドビルド・マスコミを使い他人の評判を落とすといった、米国脳・韓国脳的次元とは全く異なる、中国的次元(時・空・物・心の捉え方。物事を考える立場や、その着目している面)による中華料理的問題解決手法。  中国による世界を巻き込むこの異次元レースに、真に勝ち残るのは「月か水か」。


2024年5月13日

V.1.1

2024年5月15日

V.2.2

平栗雅人

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る