たまには、メジャーな格ゲーの話でもしてみようか

第11話・『スト2』・『サムスピ』・『ヴァンパイア』たまに『ワーヒー』

「さて、どうする……そろそろ、メジャーなゲームに突入してみても、いい頃合いか」


 しかし、ここで大きな問題が発生。

 人気のシリーズモノは、必ずと言っていいほど。

 後になればなるほどシステムが複雑化してきて。

 さらには、ゲームごとに技コマンドが異なる問題が発生。

 タメ技だったキャラが「コイツいつの間に、波動拳が撃てるようになった?」の、コマンド技に変わっていたりして……う~ん、どうしましょう。


 とりあえずは初心からゲーム慣らをしていくと言うことで、第一作目近くのモノから徐々に難易度を上げていって。

『スト2』

『サムスピ』

『ヴァンパイア』

 さてさて、どのキャラでプレイするかな?


『サムライ・スピリッツ』初心向けだと『シャルロット』『タムタム』辺りか。

 あのデブはビジュアル的に、あまり使いたくないし……ナコルルは玄人向けキャラだし。


『ストリートファイター2』……『密林に生息する緑色の発電電撃野生児』か『絶対に香港警察にはいない女刑事(あんな刑事いるか!)』


『ヴァンパイア』は『腐ったミュージシャン』か『ちょいエロのネコ娘』(どうしてもプレイしていると、気になって股間に視線が寄ってしまう)


 そう言えば『ワーヒー』(ワールドヒーローズ)なんてのもあったのを思い出しました。

「ワーヒーは、慣らしだとフランスの国民的英雄高飛車聖女の『鎧剣女』か『口から冷気を出すバイキングのおっちゃん』あたりか……シリーズが進んだらロンドンの街を震撼しんかんさせた『危ない変態猟奇連続殺人鬼』で」


(ゲームに連続殺人鬼登場の時点で、すでにヒーローからは逸脱しています)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る