第3話  新学年


 高校二年生、今日からまた新しいクラス。


 あゆは少しの期待を胸に教室に一歩踏み出した。


 その瞬間、何かに蹴躓いて転んでしまう。一瞬混乱したがすぐに理解した。

 誰かが足をひっかけ転ばしたのだ。

 すぐ後ろで女子の小さな笑い声が聞こえてくる。


 クラスが変わればいじめも減るかと期待するが、それは大間違い。毎年期待を裏切られていることを忘れ、また期待してしまう自分に嫌気がさす。


 こんなこと慣れている、大丈夫。

 自分を奮いたたせ、立ち上がろうとする。


 そのときあゆの肩を誰かが叩いた。


「おはよう、木立さん。また同じクラスだね、よろしく」


 声をかけてきたのは、上杉うえすぎ京夜きょうやだった。


 彼とは一年のとき一緒のクラスで、なぜか話す機会が多かった。

 学年トップをキープするほど頭がよく、ルックスもいいので女子に人気があった。

 彼は人から好かれるすべを心得ているようで、先生からの信頼も厚く、なぜか男子からも好感を得ている。あゆとは違い世渡り上手だった。


 しかしそんな彼が、なぜかあゆにはよく絡んでくる。

 そして他の人に対する態度とあゆに対する態度はあからさまに違っているのだ。


「あ、顔にご飯粒がついてますよ」

「えっ!」


 あゆは慌てて鏡を鞄から出そうとする。その拍子に鞄の中身が床に散乱した。

 急いで拾い集め、鏡を見た。

 どこにもご飯粒なんてついていない。


「上杉君、どこについてるの?」


 不思議そうに京夜を見ると、京夜は下を向いて必死に笑いを押し殺している。

 その様子を見てやっとからかわれていたことに気づく。


「……またからかったの!」


 あゆが真っ赤になって、頬を膨らませる。

 笑い終えた京夜が他の人には見せないいじわるな笑みを見せた。


「騙される方が悪いんですよ」


 京夜はさっさと自分の席へ戻っていく。

 あゆは悔しい気持ちを抱えながら、その背中を見送るしかなかった。言い返しても勝てっこないのは実証済みだった。


 いつもこんな感じであゆをからかう京夜。


 普段の彼は紳士で誰にでも優しいのに、あゆにはいつも意地悪だ。

 あゆ自身困っているのだが、周りの女子にはそんな二人が仲良く見えるらしく、あゆは女子から敵視されていた。

 ただでさえいじめられるのに、彼のせいで増幅されているような気がしてならない。

 そんなこと京夜はおかまいなしだった。




 新しい教室といっても特に何も変わらない。

 ただ変わるのはクラス替えで変わるクラスメートと担任の先生くらいだった。


 あゆにとってクラス替えは重要なことだ。


 これまで繰り返されてきたいじめの数々から逃れられるかもしれないからだ。

 しかし、先ほどのことを思い出すとそれは期待できそうにもない。


 教室の前の戸が開き、教師が入ってきた。

 初めて見る先生だ。

 生徒たちは一斉に着席する。


 見慣れない教師に興味津々の様子で生徒たちが囁き出す。

 特に女子が騒ぎはじめた。


「かっこよくない?」

「イケてる」

「あれが担任? ラッキー」


 女子の囁く声が次々に飛び交う中、熱い視線を受けるその教師はにこやかに挨拶を始める。


「このクラスの担任になりました、須藤すどうほたるといいます。よろしくお願いします」


 須藤が微笑むと女子から歓声が上った。


「先生! 彼女いますか?」


 さっそく女子たちの質問大会が始まる。

 女子たちの目が獲物を狙う目つきに変貌していた。


「今のところいませんね」


 須藤の返答に女子の喜びの歓声が上がる。


「じゃあ、どんな女性が好みですか?」


 女子の期待を込めた視線が須藤に向けられる。


「そうですねえ……優しい人、ですかね」


 須藤があゆを見て微笑んだ……ような気がした。


 あゆは須藤と目が合ったことに驚く。しかしすぐに視線は外された。

 他の生徒は誰も気づいていない。相変わらず女子が騒いでいて、男子はふてくされている。きっとたまたま目が合っただけだ、あゆは気のせいだろうと思うことにした。


 それからも須藤は女子の質問攻めに笑顔で答えていった。

 とても好感が持てる先生のようで、いつの間にか男子とも打ち解けていった。


「みなさん、もうそろそろ、質問タイムは終わりにしましょう」


 少しブーイングが起こったが、みんな素直に従う。

 生徒たちはもう須藤に懐いてしまったようだった。




 大地もあゆと同じクラスだった。


 一年のときは違ったからあゆの様子を把握するのが大変だったが、これからは楽になりそうだ。

 あゆを観察しているとつくづく思う。

 どうしてあんなに自分に自信がないのだろう。


 自分のことなんて誰も関心ないと思っているに違いない。


 幼い頃に出会ったあゆは、何かを抱えている影はあったものの、まだ純粋無垢で、天使のような少女だった。

 今も純粋無垢なのは変わらないのだが、悲しみを内に秘め、人を拒絶しているように感じる。



 大地が見つめる先には、あゆがいた。

 あゆは俯きかげんで愛想笑いばかり浮かべている。


「昔は、あんな奴じゃなかったのに……」 


 大地は寂しそうにあゆから視線を外した。







読んでいただき、ありがとうございます!


次回も読んでいただけたら嬉しいです、よろしくお願いします(^▽^)/


応援、レビューいただけたらすごく励みになります(^^)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る