おしゃれハッカー

中村まきこ

おしゃれハッカーの誕生

第1話 おしゃれハッカーの誕生(1)

 これはいまから少しばかり未来のお話……。


「呪いの話ってここだよね」

「そう、図書室の呪い」

「誰もいないのに男の子の声がするんだってさ、怖いよねぇ」

 お化けなんてちっとも論理的じゃない。だけど、わたしが来たのも図書室の呪いのナゾを解くため。

 AIアーティフィシャルインテリジェンス、すなわち人工知能が活躍している時代に、図書室の呪いなんていう非科学的な噂を信じられる?


 幽霊はいるのかいないのか? 大人はいないに決まっていると言うけれど、いない証拠もないじゃない。根拠もなく決めつけるほどわたしは愚かじゃないわ。

 それに、もしも幽霊がいるのなら確かめたいこともあるの。


 ちょっとばかり騒がしいふたり組の先客は、学校司書に怒られながらもめげずに小声で会話を続けていた。

 彼女たちは辛抱強く、図書室の呪いのナゾを解き明かそうと粘っていたんだけれど……いつしか窓から夕陽が差し込み、校舎が茜色に染まる頃になると、さすがに飽きちゃったみたいね。

「いないじゃん」

「やっぱりデマだった、早く帰らないとママに怒られちゃうよ」

 なんて他愛のない会話をしながら図書室を後にする。それもそうだよね。お化けなんてやっぱりいないのかなってわたしも思った。

 でもね、わたしはナゾを解きたいの。ナゾのあるところに四色愛花よんしょくまなかあり。どんなナゾでも華麗に解いてみせる。お化けがいないのだとしたら、他になにか男の子の声がする原因があるはずじゃない。

 それに、わたしはもう5年生のお姉さん。だから、哀愁の漂うどこか物悲しいメロディが鳴る下校時間のギリギリまで図書室にいても、早く帰ってきなさい、なんて言われることはもうないの。

 もっとも、それは今まで小言を言っていた人がいないからなのだけれどね……。


「マナちゃん!」

「はい」


 反射的に返事をしてしまった。思わず背筋が寒くなる。だって、変じゃない? 近くに人はいないよね? それに今の声はクラスメイトの声でも司書さんの声でもない!

 まさかこれが図書室の呪い? 論理的に考えてありえない!!

「ボクだらに」

 その声はランドセルの中からだった。そういえば、わたしの名前の漢字を一文字とって、マナちゃんなんてあだ名で呼ぶのは友達くらいだ。

「なんだ、らにちゃんか。本当にお化けが出たのかと思っちゃったじゃない」

 ランドセルの隙間からひょっこりと顔を出したのはロボット。白くて丸い大福に赤い目が二つついた、スライムみたいなぷにっぷにのやわらかな手のひらサイズのうさみみロボットだ。わたしが作ったロボットの友達『らに』ちゃん。

 うさぎのことを英語でラビットっていうから、ぷにぷにしたラビットで『らに』ちゃんと名付けたんだ。

 そんなに複雑なプログラムにしたつもりはないのだけれど、とってもおしゃべりで、なんとロボットなのにおしゃれが大好きな男の子なの。

 らにちゃんとは家でも学校でもいつも一緒。授業中や図書委員のお仕事をする時はさすがにランドセルの中でお留守番をしてもらうけれどね。

「うん? あっ! そういうことか!」

愛花まなかさん、しーっ」

 白衣姿の司書さんが、白くて長い人差し指を唇に押し当ててポーズをつくる。静かにしなさい、という意味。ごめんなさい。思わず大きな声を出しちゃった。だって、わたしには図書室の呪いの原因がわかったんだもの! ナゾが解けちゃった!

「どうしたんだらに?」

「誰もいないはずの図書室で声がしたり、ものが勝手に動いたり、そういう怪奇現象が起こっているって噂なの。さて問題です。誰も人がいないはずの図書室で男の子の声がしました。誰でしょう。ヒント、今この図書室に犯人はいます」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る