第4話 名探偵コ〇ン100万を見た感想

 私は子供の時からコ〇ンに出てくる怪盗キ〇ドが好きです。


 もちろん怪盗キ〇ドが主役のマジック〇〇〇という漫画も読んでいました。


 今回の映画には怪盗キ〇ドがでるということで映画館に行きました。


 そしたら、最後のエンディングで衝撃の事実を知ることになったのです。


 まさか怪盗キ〇ドの〇〇が〇〇〇〇〇〇〇〇!!


 マジック〇〇〇のファンでもある自分にとっては衝撃でなんで〇十年も秘密にしていたんだ!! と思いました。


 正直に言うとふざけるなという思いもこみ上げていました(笑)。それほど衝撃の事実だったのです。


 ですが、それ以外にも衝撃というか面白いキャラが居ました。なんと、YAI〇Aの鬼〇もいたのです。


 久しぶりにあのキャラを見れて感慨深くなりました。でも鬼〇なら黒の組織壊滅できるだろうとも思いました。


 (その気になれば北海道壊滅もできると思いますが‥‥‥)


 それぐらいの強さがあると考えると、YAI〇Aの他のメンバーはどれほどの実力を持っているのか恐ろしくなります。


 それと同時にコナンの世界には、小〇郎や十〇衛もいるとおもうと、コ〇ンの世界はもうなんでもありだと考えなくもないです。


 とにかくこれだけの思いがこみ上げるほど、ファンにとっては最高の映画だと思いますので、是非コ〇ンの映画に行ってみてください。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る