吟行で俳句を詠む

今月は疲れていたので、今回は参加せず、休養に努めようかなと考えていました。

吟行は、頭も身体も心もフルに使うので疲れますのでね。


ただ、参加してよかったです。

年度末から4月にかけて職場で色々なことがあり、心が呑まれかけていたのですが、「ああ、私には俳句があったな」と改めて感じることができました。


ここまでお読みいただき、ありがとうございます<(_ _)>


もしリクエストがございましたら、吟行の進め方などもおまけで書きたいと思います~。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る