《2000PV越感謝》【交流日記】風雅なる日々‪‪𓂃 𓈒𓏸✎📖🌸

風雅ありす

第1話 ペンネームの由来

 はじめましての方には、はじめまして。

 【風雅ありす】と申します。

 私、全く大層な人間ではないのですが、作品への呼び水として、エッセイを書かせていただきます♪(´>ω∂`)☆


 やはり、まずここは、ペンネームの由来からでしょうか。


 「風雅」は、そのままの意味ですね。


 「芸術。文芸・詩歌・文章の道。」

 「俗でなく、みやびやかで趣きがあること。」


 ……なんだか偉そうですね。

 このペンネームを考えた時、平安時代の雅な文化にハマっていたからでしょう。

 「フーガ」という響きもよい。

 ……車のフーガではありませんよ?


 音楽の楽曲形式の一つに「フーガ」というものがあります。


 〝Fuga〟(逃走)


 という意味もあり、いくつかの独立した音のパートが追いかけるように演奏されて主題を作っていく形式のことです。


 私、4歳の頃からずっとピアノを習っておりまして、高校卒業してからは辞めてしまったので、それまで14年間続けていたことになりますかね。

 今でもクラシックは好きで、家事や執筆をしながら聞いています。


 そんなこともあって、「フーガ」。

 いいじゃないか、と。

 小説でも、群像劇って、ありますものね。

 そんなものをイメージしてみました。


 「ありす」は、皆様ご存知の「不思議の国のアリス」です。

 「不思議の国のアリス」がそんなに好きなのか、と言うと、そういうわけではなく(笑)。

 私は、昔からよく天然だの不思議ちゃんだのと周りからよく言われていたので、不思議と言えば「不思議の国のアリス」だろう、という安直な考えでした。


 「風雅」が和風の名前なので、そこに洋風の名前を合わせれば、和洋折衷。

 色んなお話のジャンルを書きたかったので、この色々混ざった感じが良さそうだな、と。

 それに、この組み合わせは、他の人と被らないのではないかとも思いました。


 それならいっそ、「アリス」とカタカナで書くよりも、「ありす」と平仮名にした方が、より「風雅」と並べて見ても、しっくりくる。


 そんなわけで「風雅ありす」が出来上がりました。


 ただ、この名前を考えたのは、私が学生の頃なんですよね。

 趣味でゲームを創っていた時代の産物です。

 今となっては、痛いんじゃないかとも思える、この名前。

 他のペンネームも色々と考えてはみたものの、あまりしっくりくるものがなく、仕方なく結局そのまま使っている、という次第であります。


 なので、他に良いペンネームが浮かべば、もしかしたら、そのうち変えるかもしれません~。











  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る