実話ショート

みずはらかずき

ベジタリアン

アメリカに住んでいたときのこと。

同僚にベジタリアンのインド人がいた。


たまには、と日本食レストランに行くことにしたのだが、意外とベジタリアンが食べられるメニューが少ない。

色々メニューについて聞かれたけど、肉だけでなく、魚や貝も駄目なので、最終的にうどんを食べることになった。大豆ならOKなので、当然油揚げもOKなので、きつねうどんを頼んであげた。


食べ終わったところで、

「そういえば"きつね"ってどういう意味だ?」

「きつねは日本語でFoxの意味だよ」

「おい、なんてこった!きつねは動物じゃないか。食っちまったよ」

と大騒ぎ。


きつねの好きな油揚げが入っているだけだと説明させてもらうのに大変だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る