第15話 森のレスキュー隊

夏が近づき、森は活気に満ち溢れていました。しかし、この日はいつもと異なり、森の中から助けを求める声が聞こえてきました。スイちゃんとその友達は、その声の方向へ急いで向かいました。


声の主は、小さな子ウサギ、ルナちゃんでした。彼女は遊んでいる途中で誤って深い穴に落ちてしまい、なかなか自力で出られなくなっていました。スイちゃんたちは、すぐにルナちゃんの救出を試みることにしました。


「大丈夫だよ、ルナちゃん!僕たちが助けるからね!」スイちゃんが励ましながら、ゴローと一緒に穴の周りを調査しました。ゴローはその力を活かして、大きな枝を穴にかけ、ルナちゃんが登れるようにしました。


その間、ミミちゃんとキキはルナちゃんを落ち着かせるために話し続けていました。タクは近くを走り回り、他に役立ちそうな道具を探していました。


やがて、スイちゃんの計画通り、ルナちゃんはゴローが設置した枝を使って慎重に穴から登り始めました。スイちゃんとミミちゃんが上で手を差し伸べ、無事に彼女を救出しました。


「ありがとう、スイちゃんたち!本当に怖かったよ…」ルナちゃんが涙目で感謝の言葉を述べました。スイちゃんたちは彼女を慰め、安心させました。


この出来事をきっかけに、スイちゃんたちは「森のレスキュー隊」を結成することにしました。彼らは森の中で迷ったり、困っている動物がいれば助けを提供することを決めました。


コンちゃんもこのアイデアを聞きつけて、巧みな罠作りのスキルを活用することで参加を申し出ました。彼は安全な罠を使って、危険な場所から動物を救う方法を考えました。


「森のレスキュー隊」としての最初の成功後、スイちゃんたちは定期的に訓練を行い、森の安全を守るための知識と技術を磨きました。そして、彼らの活動は森の中で広く認知されるようになり、多くの動物たちから感謝されました。


この夏の冒険は、スイちゃんたちにとってただの遊び以上のものとなりました。彼らは自分たちの行動がどれだけ大きな影響をもたらすかを学び、森のコミュニティに積極的に貢献する喜びを知ったのでした。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る