第21話体力測定

 4年生に進級して、担任の先生は牧野先生という、これまた女性の先生であった。20代後半のスポーツ万能タイプの活動的な先生で、休憩時間ともなると、子供たちと一緒にドッジボールをしたり、バスケやバレーをしたりという先生で、子供たちにも人気の高い先生であった。牧野先生によると、私は

「性格はおとなしいが、筋の通らない話が大嫌い。学習面では社会科と理科が得意で、わからないことがあれば、自分で調べて答えを見つけようとする努力家」

ということが当時の私の通知表には書かれてあった。確かに私は理屈の通らない話は大嫌いであった。今思えば、私の性格はこのころには完成していたのかもしれない。そしてもう一つスポーツ面でのこのころの特徴が、中距離走に強かったということである。4年生になったあたりから、蓄膿症の治療の成果が少しずつ出始めて、鼻が詰まって息苦しくなるといったことが減ったことも関係して、3年生までのころに比べると体力測定の記録も大きく伸びていた。毎年1学期に行われる体力測定では、短距離走では大阪府の平均、中距離層は学年でもトップクラスであった。運動場を1週から2周するほどの距離なら、学年でもトップ5に入る速さであった。反復横跳びでも、平均より4~5回多くこなしていたし、ドッジボールでも、どんなピンチになっても、するりとぎりぎりのところでボールをするりと交わして、相手がミスするなどのパターンが多かった。

 休憩時間になってドッジボールをしていても、私は最後の方までコート内に残っていることが多く、相手は本気になって私にボールを当てに来ていた、それでも私はボールをかわすか、キャッチして反撃に出るかのどちらかで、相手は

「くっそー。あいつには当たらへんわ」

と言って悔しがっていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る