第6話…雪の中の二人

よく歩いていた登坂を進んでいく。

道の端には雪が少し残っていて、やっぱり寒い。

今日、来ることは匡介には言っていない。行くといえば、休みになっていても仕事を入れそうだし、それで私が来れなかったら、申し訳ない。

上から人影が近付いてきた。上には匡介の温室しかない。きっと匡介だ。

「林さん!」

誰かいるかもしれないので、名字で呼んで手を振ってみる。奈子は久しぶりに会えたのが嬉しくて、自然と顔が綻ぶ。

匡介は早歩きでこっちに来て、まるで亡霊を見ているかのような顔をしている。

「へっ?!」

声が裏返って、目を逸らしてもう一度見てきた。驚いた時のお決まりの声に、奈子は胸が締め付けられた。会えず恋い焦がれていた人が目の前にいる。

匡介はやっと言葉を発した。

「夢?!」

奈子は笑いながら首を振った。

「死んだ?!…幻?」

「えっっちょっと?!生きてるよ!」

それでも匡介は信じられないという顔をし続けている。

「ほら、足もあるし、手もあるでしょ?触れるよ」

手をバタバタさせて、足もスカートを少し捲って見せながら続けた。

「ね?」

パシパシ自分の体を叩いてみる。

「違う違う、俺が死んだのかと思って。え、まじで?!嘘だろ……本当に??やべえ。会いた過ぎて、見えないものが見えたのかと思った」

恐る恐る、両手で奈子の顔に触れた。

「奈子?……まじか。会いたかった」

そう言った瞬間、匡介は奈子を力いっぱい抱きしめた。奈子もそっと抱きしめ返した。

「うん、私も会いたかった」

「…本物?まだ信じられない」

「本物だよ。突然来て、ごめんね」

また雪が降り始めてた。二人は雪に隠してもらいながら、長い長いキスをした。


二人は手を繋ぎながら、匡介の次の仕事がある温室に向かって歩いた。

「今日は何で来れたの?子どもたちは?」

「普通に私の祖父母の家に年末年始の帰省で。お姉ちゃんは一緒に来たけど別行動」

すぐ匡介は緊張しながら辺りを見回した。

「大丈夫、今は北園にいるらしいから居ないよ。こっちは来ないかも。下の子はまだ実家で従兄弟たちと遊んでる」

「そっか……」

「うん」

「連絡くれたら良かったのに」

「雪だし、来れるかわからなくて。……あと、拒否されたらどうしようかと」

「するわけないでしょ。本当変わんないね」

匡介は若干呆れ気味に嬉しそうにしている。

「3ヶ月で…良い人と出会ってるかもしれないし」

「ないね。俺を見くびらないでくれる?しつこいからね」

奈子は笑いながら聞いている。

「3ヶ月会えなくて、本当に寂しかった。新生活に慣れるためにバタバタして、でもずっと忘れられなかった」

この3ヶ月を思い返しながら、奈子は話始めた。

「ここのバイトを辞めて、ぽっかり穴が空いたみたいで本当に辛かった。何よりも匡介に会えないのが苦しかった」

温室の作業部屋に着いた。匡介は奈子と自分の雪を払って、奈子をぎゅっと抱きしめた。

「俺は毎日同じ日々だった。だから尚更寂しかった。奈子がバイトに来なくなって……あ、俺だけじゃなくて迫田さんや西川も寂しがってたよ」

奈子は匡介の腕から顔を出した。

「あ、さっきばったり会って挨拶したよ」

あら、匡介が面白い顔してる。

「えー?!俺より先に?!」

「いや、だって匡介の温室たちが一番奥だから…」

「そこはさー、ダッシュで撒いて俺のとこ来てよ」

「あはは、そんな事出来ないよ」

匡介は奈子から手を解いて、コーヒーを入れる準備を始めた。時々、奈子がバイト中に書類を持って匡介の温室に来た時、二人でコーヒーを飲んで話していたのは幸せな内緒話。




「結婚はしなくて良いからさ、この先も俺を見ててよ。一緒に居られる時間を持つ権利がほしい」

「そんな贅沢……」

「良いんだよ、俺を助けると思って。いつか会えると思ったら、会える権利があると思ったら、不安にならなくて良いじゃん。奈子の隣に居るのは俺だと思えてたら、何でも頑張れるんだよね。俺は奈子が絶対隣にいて欲しい」

「ありがとう……でも、本当に良い人が現れたら、結婚して幸せになってね?」

「はいはい」

奈子を黙らせるようにキスをした。

「ね、会える権利を俺に下さい」

「……はい。ありがとう。…ごめんね」

前みたいに会えなくて、結婚したとしても子どもを産める年じゃない、こんな私でごめんなさい。

頷きながら手で顔を隠すようにする奈子の手を取って、匡介は自分の手を絡ませた。

「やったね。最後のはいらないけど…どうせあれこれ考えてるんでしょ」

匡介は奈子を抱きしめた。

「奈子、会いに行くよ。車で1時間だし、いつでも。俺のこと忘れさせたくないんだよね。良い?」

奈子は、泣きながら頷いた。

泣き顔がきれいだなと思いながら、匡介は奈子の涙を拭いた。

「奈子、大好きだよ」

「ごめんね、匡介が大好きなの」

いつも奈子は気持ちを言う時に謝ってくる。


それがとても切なくて、愛おしい。

そう想う自分は、もうドツボにはまっているのだろうと思う。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る