45. IL BALLETTO DI BRONZO『YS』(1972)
今回はまたぐっと時代を
1970年代、プログレッシヴ・ロック華やかなりし頃、イタリアの地に
1stアルバムは典型的なビートロックで、プログレ要素は皆無。その後加わった鬼才Gianni Leone(Vo./Key.)を中心に制作されたのが、2枚目にして最終作となるこちらのアルバムです。
◆IL BALLETTO DI BRONZO『YS』(1972)
https://open.spotify.com/intl-ja/album/6VLGPG3GiiwBXt6LBHus7K?si=cvGBhjh8TqaQOvr22qu-wQ
https://www.youtube.com/watch?v=aLF2nODFpKs&list=OLAK5uy_m3hJNA0FiloRPx6gkoVZBePGg1kmP_ack
前作とは別バンドと言ってもいいほど音楽性が激変。KING CRIMSONの暗黒とEMERSON, LAKE & PALMERの熱狂がぶつかり合う混沌、それでも足りないとばかりに民族的土着性や現代音楽の要素をまぶした毒々しい色模様に圧倒されます。
ピアノ・チェンバロ・オルガン・メロトロンといった、あらゆる鍵盤類が惜しみなく投入された
アルバムの構成は5つのパートがほぼ切れ間なく
◇「Introduzione」
https://www.youtube.com/watch?v=aLF2nODFpKs
15分超と最も長いパートです。以降も度々出没する妖美な女声スキャットが、聴者を狂気と正気の狭間へと
◇「Primo Incontro」
https://www.youtube.com/watch?v=XxeuHZritdg
前パート後半の流れを受け継いだ
◇「Secondo Incontro」
https://www.youtube.com/watch?v=5KVDMQKVvH8
B面の開幕を告げる3分ほどのパート。冒頭から訴えかけるような叫びが高らかにこだまします。静と動が交互に訪れる展開が、これまでになく不安と混迷を
◇「Terzo Incontro」
https://www.youtube.com/watch?v=hMFXXeSOW5E
地を跳ね回るベースに覆い被さるようにして響くのは、変化の訪れを告げる不気味なスキャット。ギターと鍵盤類も左右から圧迫をかけ、
◇「Epilogo」
https://www.youtube.com/watch?v=aN2EdSClu3Y
最後を飾る11分半。鬼気迫るピアノとベースのユニゾンフレーズは圧巻。不気味に響き渡るベースのリフレインにギター他が合流。
現実と夢幻の狭間を行き来するかのような唯一無二の音楽体験は、ロックミュージックが表し得る到達点の一つと言っても過言ではありません。想像を
とりあえずは、最終パートの「Epilogo」だけでもお聴きいただければ、その凄まじさの一端は伝わるものと思います。
【おまけ】
◇「La Tua Casa Comoda」
https://www.youtube.com/watch?v=NPpo8F4hlkE
CD化の際に追加収録となったボーナストラック。元はシングルとして発表された哀愁
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます