考えすぎ人間の疾走エッセイ詰め合わせ

さくら

仕事≒趣味

趣味が欲しい、今のところ食べることぐらいしか思いつかない。ファミレスも回転寿司もお一人様デビューしてしまった。独身貴族に向けて猛ダッシュしている気する。

肥りやすいから食べ歩きを趣味にしたら今持ってる服が入らなくなる。趣味と怠惰は結びつけてはいけない。女たるもの美意識は大切。かといって美容にお金をつぎ込むのもな、わたしはわたしの見た目を飾ることにそこまで価値を感じない。というか学生時代に二重整形をしてから満足してしまった。わたしはこのままで十分かわいい。


つまり趣味が出来れば生活が彩り質の良い暮らしが送れるってことだ。



思い立って子供の時好きやったデジモンの本とかよくいくペットショップのこと考えたり、5年前から料理の写真をほそぼそアップしてるインスタとか見返したりしてる。3日に1回の頻度で食べたいまぐろのお寿司とかも。

デジモンと動物は人間と形が違うから新鮮でおもろい。

料理は作ったものが栄養ある食事という意味を持つから楽しいし食材を切ったり炒めたり煮たり混ぜたりってなんか楽しい。

お寿司は味と食感がタイプ。


どれも趣味っていうか好きなことやし毎日毎日繰り返せといわれたらそれはいかがなもんですか。趣味ってやんやねんーーー!



わたしの理想の趣味は毎日繰り返しても苦にならない行為のことなんやけど、好きなことをルーティン化してそれに当てはまる事したら人生ハッピーなんじゃないか。待って仕事って趣味?!仕事って生活の紐を握られてもいいと思える、しかも毎日何年も繰り返せると覚悟をキメて挑むってこれとない趣味の延長線じゃないか。


ん?3年間介護士してたけど人間がいる限り介護現場はなくならんし安定して職がありそうやから就いただけ。あと高給取りでバチバチ社会貢献職のヒーローみたいな看護師憧れてたからちょっと職域被るのがいいなーと思った。

プレッシャーすごかったしストレスやばかった。社会貢献職やし利用者さん憎めなくってかわいいし人のお世話するの向いてたし給料はほどほどやしやりがい感じてたけどさ!いうて

趣味といえるお気楽ではないわ!ワハハ!


プレッシャーなく、わずらわしいと思うこともなくなんとなく好きだなと思うことを負担少なくほどよく刺激を心地よく受ける仕事したい。


ん?それって仕事じゃなくて趣味やんな?!あれ!パンクしそう。





わかった!アレや!


楽しくて無賃でも繰り返しやってしまう依存行為が趣味だ!着地点言い方悪!でもこれはなかなかの正論じゃない?!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る