メロンパン入りです、あれ欲しかったな ◆

 お昼はいつもおにぎりです。

 適当にラップでくるんだ真っ白おにぎり。海苔も塩も使いません。用意する時間が惜しい。休憩の時に食べてたら、はんぺん食ってんのかって突っ込まれた。美味しいですよね、はんぺん。柔らかいは正義。


 さて。


 シリアルがなくなったから、スーパーに買いに行きやした。いつも通りチョコ味のやつ。ひたして柔らかくなるのがいいんだと、味を想像しながらレジに向かう途中、パンのコーナーに立ち寄りまして、何となくロールパンを買いました。祖母宅、食パンオンリーだから、たまには食べたいなって。今日のお昼に食べます。

 ブルーベリージャムも買えば良かったかな。ロールパン真っ二つに割って、塗りたくるんです。絶対美味しい。黒本家、パンに塗るジャムはイチゴと決まっており、幼少時から当たり前のようにイチゴジャムを塗ってきたので、もういいのです。ブルーベリージャム貪りたい。帰りに買おう。


 さてはて。


 文フリで買った本、ゆっくり読んでます。

 少女文学館の作品を堪能した後、念願の斜線堂有紀さんのご本に手を出している所です。

 めちゃんこ好きなのです、斜線堂有紀さん。

 商業デビュー作のキネマ探偵シリーズからちらほら追っ掛けているんですけど(一番好きな作品は『私が大好きな小説家を殺すまで』)、そのシリーズにも通じる連作短編を今回お売りになっていたようで、紙で読める! とテンション爆上がっております。ネット上に投稿されていたやつをまとめたみたいです。

 ちょっと読んでみたかった話は収録されてないようだけれど、またの機会に。

 連作短編の初っ端、パン屋さんに強盗が来て、主人公と主人公の兄の友達が人質になるんですけど、強盗が食べてるメロンパンがめっちゃ美味しそうです。食べたくなりますが、そろそろ寝ないと。


 ちなみに、『パン屋襲撃』という短編です。村上春樹さんリスペクトがあるみたいです。まだそっちは読んだことないや。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る