好きな洋画 ☆

 白熊の最新話書けたー!

 前回よりも早い!

 ひゃっはー!


 さて。


『ブレット・トレイン』観ました。CSでやってたやつ。本当は吹替版で観たかったけど字幕版で観ました。くうっ。

 劇場で2回観たんですけど、吹替版はキャストさんがやばいのです。

 堀内賢雄さん、関智一さん&津田健次郎さん、阪口周平さんに井上和彦さんと、めっちゃ合っているんですよ!

 堀内さんのヘタレ感とか、関さん津田さんの軽妙な会話とか、ふとした瞬間に色っぽい阪周の声とか、井上さんのどっしり構えた感じとか、めっっっっちゃ良かったんすけど、今回字幕なので聴けない。

 円盤買うべきか? いや、懐がぁ。


 一応ですね、物語の舞台が日本なんですよ。主演のブラピが東京駅から新幹線に乗って、次の駅で降りられないを繰り返して京都に行く話です。

 井上さんと阪口さんは日本人の親子の役で、その二人が会話する時は日本語。新幹線の乗務員さんも日本語。テレビの音声も日本語でした。


 ブラピは新幹線にあるケースを回収する為に、

 双子と呼ばれるバディは誘拐されたギャングの馬鹿息子と身代金をボスの元に送り届ける為に、

 とある父親は息子を病院送りにした奴を殺しに、新幹線に乗り込みました。

 ただ、誰も彼も、予定通りには行かず……。

 リボルバーの回転する所を、腕にしゅーって擦り付けていく所好きです。伝われ。


 伊坂幸太郎さんの『マリア・ビートル』という小説が原作の洋画です。確か、日本では舞台化されています。好きな役者さんが出ていたらしいけれど、円盤ないんですよね……きぃっ!

 映画と原作、一部(一部?)内容が違うようなので、買おうかどうしようか迷って、もう2年くらい経つのかな。

 取り敢えず、字幕版をもう1周してきやっす!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る