第28話 なんと禍々しい
「があああああああっ!?」
背中が発火し、一定時間ダメージを受け続ける『炎上』状態となった邪教信者の男が絶叫を上げる。
赤魔法は、時に敵に『炎上』の状態異常を付与することができるのだ。
「っ!? な、なんだ貴様は!? どこから入ってきた!?」
俺に気づいて男が叫ぶが、その質問に答える前に斬撃をお見舞いし、トドメを刺す。
「ぐ……我らが神に……栄光、あれ……」
男は靄となって消失した。
「「「あ、あ、あ……」」」
先ほどまで自分たちを〝指導〟していた男が目の前であっさり殺されたことで、捕まっていた人たちが怯えている。
次は自分たちの番だと思っているのかもしれない。
「心配しなくとも、お前たちをどうこうする気はない」
「「「……」」」
「ここにいたローブの連中は全滅させたから、好きに逃げるといい」
「た、助けてくれたのか……?」
「そういうことだ」
ようやく状況を理解したようで、歓喜の声を上げる人々。
俺はついでに小部屋の鍵を破壊し、全員が逃げられるようにしてから建物を後にした。
「全部で十二個か。かなり集まったな」
〈アイテムボックス〉に保管した〈邪神の縛鎖〉。
ゲームでも『終焉の黙示録』の構成員一人につき一つ手に入ったのだが、拠点にいる構成員の人数がランダムなので、どれだけ入手できるかは運任せだ。
十人を超えること自体が珍しかったため、かなり幸先のいい出だしである。
そして俺がやってきたのはこの街の教会だった。
神聖で荘厳さを感じるその外観は、ゲームとまったく同じである。
「神々に導かれし迷える子羊よ。どのような御用でしょうか?」
俺は神々に見捨てられた存在だけどなと思いつつ、神官の質問に答える。
「こいつを浄化してほしいんだ」
「っ……これはっ……なんと禍々しい……」
俺が〈邪神の縛鎖〉を取り出すと、神官は驚いたように目を見開いた。
「凄まじい邪神の妖気を感じます……。確かにこのまま放置しておいてよいものではありませんね。浄化いたしましょう」
そうして神官が神々に祈りを捧げ始める。
やがて神聖な光が〈邪神の縛鎖〉に降り注ぐ。
すると複雑に絡まった鎖が解けていったかと思うと、大人一人が潜り抜けられるほどの輪となった。
「ほう。どうやら神々のお力で、新たなアイテムへと変化したようですね」
―――――――――
〈神々の聖環〉悪しき鎖が、神々の力で浄化され、円環となったもの。これを潜り抜けるといいことが起こる。
―――――――――
「やった、いきなり成功だ」
実は〈邪神の縛鎖〉を教会で浄化すると、こんなふうに〈神々の聖環〉に変化することがあるのだ。
そしてこの輪っかを潜り抜ければ、
――アビリティポイント1を獲得しました。
アビリティを強化するために不可欠なアビリティポイント。
グラワル発売当初は、レベルを上げる以外に得る方法がないと考えられていたのだが、発売から数週間が経つと、レベルアップ以外の手段が発見された。
それが今やったように、〈邪神の縛鎖〉を教会で浄化して得る〈神々の聖環〉を使用することだった。
二段階の手順を踏むこともあって、すぐには見つけられなかったのである。
しかもせっかく入手した〈邪神の縛鎖〉を浄化しても、残念ながら100%〈神々の聖環〉になってくれるわけではない。
確率は30%である。
〈神々の聖環〉にならなかった場合、〈邪神の縛鎖〉はただの解けた鎖になるだけだ。
俺は十二個すべての〈邪神の縛鎖〉を浄化してもらった。
その結果、全部で五つの〈神々の聖環〉を入手することができた。
期待値は三・六のはずなので、かなり運がよかったようだな。
もちろんゲームのときと同じ確率だった場合だが……今までの傾向から考えるに、そうしたシステム面はゲームとまったく同じと考えていいはずだ。
〈神々の聖環〉をすべて使用し、アビリティポイントが5入ってきた。
現在のアビリティの状況は次の通りだ。
―――――――――
【アビリティ】〈剣の極意+2〉〈盗みの極意+5〉〈格闘の極意+3〉〈弓の極意+2〉
【アビリティポイント】12
―――――――――
俺は〈剣の極意〉に12ポイントすべて使った。
―――――――――
【アビリティ】〈剣の極意+2〉→〈剣の極意+5〉
【アビリティポイント】12→0
―――――――――
――〈二連斬り〉を習得しました。
――〈回転斬り〉を習得しました。
――〈渾身斬り〉を習得しました。
どれも攻撃スキルだ。
―――――――――
〈二連斬り〉一度の斬撃で二度のダメージを与えることができる。クールタイム10秒。
〈回転斬り〉回転して周囲の敵を斬り払う。集団戦で便利。クールタイム10秒。
〈渾身斬り〉渾身の勢いで繰り出す斬撃。ダメージ大幅上昇。スタン確率上昇。ただし回避されやすい。クールタイム10秒。
―――――――――
「よし、この調子でさらにアビリティポイントを稼いでいくぞ」
というわけで俺は、この都市にある終末の黙示録の拠点を巡ることに。
実は奴らの拠点はあのスラム街以外にもあるのだ。ただし場所がランダムで、酒場などで情報を得なければならないが。
そうして探し当てた拠点に乗り込み、構成員を仕留めていく。
「があああっ!?」
「ぐはっ!?」
「なんだ貴様ぎゃっ!?」
ちなみにこの終末の黙示録、確かに凶悪で恐ろしい邪教集団ではあるのだが……ゲームではプレイヤーたちにアビリティポイントを与えてくれることから、ポイント教団と呼ばれていた。
俺は三つの拠点で四十三人の構成員を倒し、新たに四十三個の〈邪神の縛鎖〉を入手。
そのうち十五個が〈神々の聖環〉となってくれ、15のアビリティポイントをゲットしたのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます