エリア③「砂漠のラビリンス」

【描写】(『沙漠の古代遺跡ラビリンス』エリアに初めて足を踏み入れた際)

「門を潜ると、そこはどこまでも広がる広大な沙漠であった。暑い日差しがジリジリと照りつける中、視界の片隅にふと緑の何かが映った。どうやらオアシスのようだ」


【KP情報(『沙漠の古代遺跡ラビリンス』編)】

 後回しにすべきエリアランキングダントツの一位。どこかのクトゥルフTRPGのように現地での武器の調達や食料の調達もできない。

 また、ラクダなどの移動手段の獲得も現地でガイドを雇い入れることもできないため、基本徒歩での移動となる。ただし、他のエリアで特定の条件を満たしていたり、車などの移動手段を購入していると一気に楽になる。

 目的の遺跡への移動及び門への帰還は徒歩の場合は1D6で4以上が出た時を一回とカウントして、それが通算十回出た場合に到達できる。車やラクダなどの移動手段を得られている場合は通算四回。『龍穴の大空洞グレートケイブ』でのイベントを終えてツアーガイドがいる場合はダイスロールはせず確定四ターンで行き来することができる。

 砂漠は昼間(7:00〜17:00)と夜間(17:01〜6:59)のいずれかを選択することになる。ただし、夜間には1D6を振って4以上の場合、甦りし者リビングデッドの群れと戦闘になる。夜間休んでいる場合も2D6を振って合計が15以上の場合、確定で甦りし者リビングデッドとの戦闘になるため注意されたし。

 数日間、空腹の状態が続くと餓死。キャラロストとなる。→その後、甦りし者リビングデッドのお仲間入り、やったね!

 なお、『龍穴の大空洞グレートケイブ』にて『大滝の首飾りネックレス』を手に入れている場合、甦りし者リビングデッドは勝手に消滅するので戦闘は発生しない。


【情報(『沙漠の古代遺跡ラビリンス』=『果てなき沙漠』編)】

 北の門から出ると辿り着ける砂漠エリア。広い、とても広い。果てしなく広い。

 技能を使わないで分かるものは以下の通り。事前に探索者達に伝えておいて頂きたい。

 それぞれについて、近づいた際に得られる情報は後述。


一、オアシスが近くに見える。

二、それ以外は果てしなく砂漠が広がっている。


『詳細情報』

一、オアシスが近くに見える。

 砂漠唯一のオアシス。何故かこの場所には甦りし者リビングデッドが現れない。

 『龍穴の大空洞グレートケイブ』でのイベントを終えていると、ここにツアーガイドが現れる。車に乗って砂漠を移動することが可能になる。ツアーガイドについては『龍穴の大空洞グレートケイブ』の頁を参照。


【SUB QUEST:ドリームツアー社のツアーⅡ「ワクワク沙漠の大冒険」】

 【SUB QUEST:ドリームツアー社のツアーⅠ「大空洞巡りの旅」】のクリア後に解禁。砂漠をツアーガイドが案内してくれる他、戦闘にも参加してくれる。ツアーガイドの詳細は『龍穴の大空洞グレートケイブ』を参照。

 車の手配と食料、テントなどの準備までしてくれる。これぞ至れり尽くせり。


オアシスでの再会時。

「また、お会いしましたね。先日は弊社のツアーにご参加してくださりありがとうございます。あれから業績不振だった弊社のツアーにも沢山のお客様が来てくださるようになりました。本当に何とお礼を言って良いのか。本日はこの沙漠にある遺跡を目的地としたツアーを組むための下調べに来ておりまして、よろしければご一緒しませんか? 勿論、微力ながら私も皆様の探索に協力させて頂きますので」


 以降はその場のノリで適当にそれっぽい台詞をでっち上げてくださるようお願いします。

 『沙漠の古代遺跡ラビリンス』の地下五階の門まで到達するとお別れを言って引き返す。その際に、「しばらくは沙漠のオアシスにいる」ことと、「近々カジノに行く旅行プランを出したいので、もしツテがあれば紹介状をもらってきて欲しい」という依頼をされる。

 『欲望の賭博場カジノ』で条件を達成して紹介状を手に入れて再びオアシスに戻ってくると受け取ってもらえる。その後、ツアーガイドが『欲望の賭博場カジノ』に姿を見せるようになる。クエストの詳細については『欲望の賭博場カジノ』の頁を参照。


【砂漠の歩き方】

 移動方法は1D6を振って出目で判定する。1〜3の場合は「おかしい、先ほどと景色に変化がない!」の描写、4〜6が出た場合は以下のイベントが発生する。


出目が4の場合

「探索者が歩いていると、突如として砂が舞い上がった。地面を覆う砂が消え、白い何かが姿を現す。それは、白骨化した人間の頭蓋骨だった」

<SAN値チェック:0/1D3>


【死体に関する情報】

 昼の場合は死体の情報を確認することができる。纏っているのは探索者達が着ているものと同じボロボロの衣服。手首には探索者達の腕に巻かれた金属のリストバンドのものよりも小さな数字が刻印されたリストバンドが巻かれている(数字はKPが適当に決めて良い)。どうやら、彼らは先輩探索者達の成れの果てようだ。

 夜の場合は白骨化した死体が甦りし者リビングデッドと化して襲い掛かってくる。甦りし者リビングデッドのステータスは後述。


出目が5の場合

「探索者が歩いていると、何かが倒れている姿が視界の端に映った。近づくと、それはまだ白骨化し切っていないカラカラに干からびた木乃伊だった」

<SAN値チェック:0/1D3>


【死体に関する情報】

 昼の場合は死体の情報を確認することができる。纏っているのは探索者達が着ているものと同じボロボロの衣服。手首には探索者達の腕に巻かれた金属のリストバンドのものよりも小さな数字が刻印されたリストバンドが巻かれている(数字はKPが適当に決めて良い)。どうやら、彼らは先輩探索者達の成れの果てようだ。

 夜の場合は木乃伊化した死体が甦りし者リビングデッドと化して襲い掛かってくる。甦りし者リビングデッドのステータスは後述。……何で白骨化している個体とステータスが一緒なのだろうか?


出目が6の場合

「特に何もなく、探索者達は砂漠を歩き続けた」

 イベントは発生せずに移動完了。このターンはここで終わりとなる。




【描写】(『沙漠の古代遺跡ラビリンス』の『古き邪神の遺跡』エリアに初めて到達した時)

「昼夜を問わず歩き続けた探索者達の目の前に巨大な石の建物が現れる。瞳に禍々しく映るその石造りの建物からは生きるものの気配が全く感じられない。かつて、この建物を作り上げた者達は一体どこへ消えてしまったのだろうか?」


【KP情報(『沙漠の古代遺跡ラビリンス』=『古き邪神の遺跡』編)】

 いよいよ遺跡探索である。所要時間は短いが、内部では沙漠以上に戦闘が発生する危険がある。出現するエネミーはエリアボスを除いて甦りし者リビングデッドのみ。

 遺跡は一階から地下五階。かなりの広さで入り組んだ構造。また、一部の道の先には宝箱があるようだ。

 宝箱の中身に関しては【宝箱からドロップする可能性のあるもの】に書かれているものの中から特に決められていない場合にKPが自由に選択可能。

 また宝箱の中には宝箱モドキミミックが紛れている。


【情報(『沙漠の古代遺跡ラビリンス』=『古き邪神の遺跡』編)】

 技能を使わないで分かるものは以下の通り。事前に探索者達に伝えておいて頂きたい。

 それぞれについて、近づいた際に得られる情報は後述。


一階から地下二階、地下四階

 複雑に入り組んだ通路がどこまでも続いている。一部の道は行き止まりになっており、どうやら宝箱があるようだ。

 移動方法は1D10を振って出目で判定する。1と4と10の場合は「無事に進めた」と判断される。2と5の場合は宝箱を発見。3、6、7、8の場合は敵と遭遇。9の場合は一つ前のエリアに戻される。四回成功で次の階に進むことができる。


地下三階

 禍々しい形状の燭台がいくつも置かれた神殿のような部屋。

 土の壁で区切られており、奥には地下へと続く階段が見える。区切られた部屋の南側(探索者達が入ってきた方向)の中心部には巨大な祭壇があった。


地下五階

 階段を降りると、そこには禍々しいオーラを感じる巨大な門があった。

 開くことでエリアボスの間に入ることができる。次の瞬間には扉が閉まり、エリアボスとの強制戦闘へ。


『詳細情報』

 宝箱に<目星>を振って成功することで、宝箱モドキミミックと本物を見分けることができる。なお、宝箱に鍵は掛かっていない。

 鍵穴がないのが宝箱モドキミミック。開けた瞬間にイベントが発生、お金を払うかバトルをするかの二択を関西弁で迫ってくる。

 宝箱モドキミミックとの初回遭遇時に宝箱が突然牙を剥き出しにして話しかけてきた、しかも関西弁だったという異常事態により正気度チェック。

<SAN値チェック:3/1D8>


地下三階

 祭壇を調査することで、以下の資料を得ることができる。


一、バラバラの資料

二、『簒奪目録』

三、謎の短剣


-----------------------------------------------

バラバラの資料

 見たことのない言葉で書かれていた無数の資料が雑多に突っ込まれている。順番も何もかもが不明だ。

-----------------------------------------------


 ここで、『叡智の図書館ライブラリー』で入手可能な<書誌学>の技能を振って成功すると資料を修復することが可能。『欲望の賭博場カジノ』初回入場時に確定入手できる<万象言語理解>か<ポルナ=パルヴァド神話>の技能を持っていると、「この神殿の神が『アヴラアヴァオス』と呼ばれる存在であったこと。交戦的な神で信徒達と共に他の神や神を信仰する信徒達と戦闘を繰り広げていたこと、神々の戦争から逃げ出した弱い者達を庇護していた『龍皇ナゴンヴアグラ』の首を『アヴラアヴァオス』はその手で全て切り落としたこと、暇潰しに異界から様々なものを取り寄せたこと」が分かる。

 また、『アヴラアヴァオス』を讃える言葉が書かれている。


-----------------------------------------------

『簒奪目録』

 ひたすらに『アヴラアヴァオス』とその信徒達が侵略行為を行って得た戦利品と手に入れた日付、あるいは異界から手に入れた数々の戦利品と手に入れた日付が書かれている書物。書かれている言語はクトゥルフ関連の言語でも地球の言語とも違う。

-----------------------------------------------


 <万象言語理解>か<ポルナ=パルヴァド神話>の技能がない場合にはただミミズが這いずったような文字が延々と書かれていることしか分からない。どちらか一方でも該当する技能を持っている場合は以上の情報が判明する。


三、謎の短剣。

 長さは二十センチほど。どっかで見覚えがある短剣。

 真鍮製らしく、塚にはトキのような鳥の彫刻が彫られ、目に真紅の宝石が嵌め込まれている。

 クトゥルフ神話TRPG『サハラの果ての陽』に登場したものと同様の性質を持った短剣らしい。『外なる神』ニャルラトホテプの人間体の化身の心の臓に突き刺すことができた場合は対象一体を即死させることができる。それ以外の相手に対しては通常の短剣と同じものとして扱う。

 『簒奪目録』に書かれていたもののほとんどは展示物から察するに『叡智の図書館ライブラリー』に運び込まれたようだが(美術品等も含む)、何故これだけ残されたのか不明。攻撃力等は他の短剣などと同値。売却額は300エルコイン。


 壁に向かって『アヴラアヴァオス』を讃える言葉「アルオビオス・メケス・ケテス・ウユツァル・アヴラアヴァオス!」と唱えると、石壁がゴゴゴと音を立てる。

 それと同時に石壁を構成する石が複数の探索者達目掛けて飛んでくる。

 <回避>を振って失敗すると1D6のダメージを負う。正解失敗問わず石壁が崩れて先に進めるようになる。


地下五階

 禍々しいオーラを感じる巨大な門を開けることで強制戦闘。門には『アヴラアヴァオス』の勇ましい姿の彫刻が彫られている。

 その他、技能で調べられることはない。

 扉を開ける場合、以下のアナウンスを行う。


「ここより先はエリアボスの領域テリトリーとなります。甦りし者の王レジェンダリー・ライフキングとの戦闘に挑みますか?」


 全員の同意後に突入。戦場は長方形の広い部屋で、遺跡の残骸のように無数の柱が立っている。部屋は奥行き10m、部屋の幅は7m、高さが4mほど。


「忌々しい! ああ、実に忌々しい。奴らの思惑に乗ることになるのはッ! だが、奴らに操られるままなのは、もっと忌々しい。これまで多くの探索者とやらが我と戦い生き絶えた。貴様らは少しでも永く生きながらえて、我を滅ぼせ!!」


 このセリフと共にバトル開始。

 討伐後、『砂漠エリア』と書かれたカードキーを入手。

 帰還時は来た道を戻る。甦りし者リビングデッド甦りし者の王レジェンダリー・ライフキングを討伐後に出現しなくなる。


【エネミーデータ(『沙漠の古代遺跡ラビリンス』編)】


-----------------------------------------------

(エネミー)

宝箱モドキミミック、狡猾なる宝箱

HP:10(固定) MP:100

STR:60 CON:40 SIZ:10 DEX:60 INT:256 POW:67 DB:+1D4 移動:0

一ラウンド数の攻撃は一回。

攻撃方向:噛みついてくる。

保有技能:<近接戦闘(30)> <回避(10)>

※ただし、特定の技能値ではなく<回避>を含めて各種技に振られた技能値で判定する。

<噛みつきデッセー!(30)> 1D10

<三連噛みつきデッセー!!(30)> 3D10

<食らいつきまッセー!!(30)> 対象に噛み付く。最大で五ターンの間、相手に1D20+DBの継続ダメージを与えるが、対象以外に攻撃することができなくなる。

<ハッキングバイトッ!!(30)> 相手が障壁等で身を守っている場合に選択候補に上がる。相手の障壁にハッキングを仕掛け、防御率を1%まで低下させてから噛み付く。攻撃と同時に障壁が消滅する。

<回避しまッセー!!> 成功確率1/10で確定で回避成功。

※遭遇時の台詞

「なんと宝箱は宝箱モドキミミックデッセー! もちろんタダでは開きまヘンデー! エルコイン支払うかバトルか、二つに一つデッセー!」

※金額は100エルコイン以上10,000エルコイン以下で自由に選択可。

-----------------------------------------------


-----------------------------------------------

(エネミー)

甦りし者リビングデッド、要するにゾンビ

HP:14(固定) MP:1

STR:82 CON:80 SIZ:65 DEX:65 INT:0 POW:5 移動:10

弱点:聖、炎。ダメージ×10倍。『大滝の首飾りネックレス』、持ち主がいるだけで消滅。

一ラウンド数の攻撃は一回。

※その他の能力に関しては『新クトゥルフ神話TRPGルールブック』の『ゾンビ、歩く死体』を参照。その性質上、敵になることはないが、行動パターンはエネミー版とほとんど変わらない。若干強いかも。

-----------------------------------------------


-----------------------------------------------

(エリアボスエネミー)

甦りし者の王レジェンダリー・ライフキング

HP:100(固定) MP:100

STR:30 CON:256 SIZ:80 DEX:256 INT:256 POW:256 DB:+3D6

弱点:聖、炎。ダメージ×10倍。『大滝の首飾りネックレス』の持ち主には攻撃できず、『大滝の首飾りネックレス』を翳されると残りHPを無視して消滅する。

備考:アヴラアヴァオス教団の教主だった男。自らの崇める神を殺された後、神殺しを行った者達の支配を受け、渋々戦わされている。探索者達に自分を討伐して魂を解放することを求めるが、体は言うことを聞かない。

一ラウンド数の攻撃は一回。

攻撃方法:多種多様な魔法を扱う。

保有技能:<魔法(99)> <回避(40)>

※ただし、特定の技能値ではなく<回避>以外は各種技に振られた技能値で判定する。

<解き放つ氷の槍(99)> 1D6×人数分+1D100で10以下の場合に凍傷の発生。何らかの処置を施さない場合、毎ターン確定で1D3のダメージを受ける。回避可能。コストはMP1のみ。

<凍結する大地(99)> ダメージ無し。回避に失敗したものの足を凍らせて一定ターンの動きを封じる+1D100で10以下の場合に凍傷の発生。何らかの処置を施さない場合、毎ターン確定で1D3のダメージを受ける。コストはMP1のみ。

<閃く雷鳴(99)> 敵単体に3D3のダメージ。電撃による連続攻撃。あまりに攻撃が早過ぎるため回避不可。コストはMP1のみ。

<闇より来る者達よ!(99)> 甦りし者リビングデッドを1D6の出目の数だけ呼び寄せる。コストはMP1のみ。

<光なき世界(99)> 1D6×人数分。闇属性の魔力が敵を襲う。回避可能。コストはMP1のみ。


バナナの皮を投げられた場合の反応

一ターン目

 1D6振って3以下の場合、滑って尻餅をつく。行動消滅。

二ターン目

「バナナの皮だと!? 愚弄するのも大概にしろ!!」 行動無しの台詞のみ。


※喪失する正気度は甦りし者リビングデッドと同じ。既に甦りし者リビングデッドを見ている場合は減少しない。

※討伐後、『砂漠エリア』と書かれたカードキーを入手。

-----------------------------------------------


【宝箱からドロップする可能性のあるもの】

 『沙漠の古代遺跡ラビリンス』と『龍穴の大空洞グレートケイブ』の宝箱で出るものはほとんど共通。この項には、両エリアの宝箱に共通する中身候補と、『沙漠の古代遺跡ラビリンス』の宝箱の中に確定で入っているものを列挙する。


-----------------------------------------------

【両エリア共通ランダムドロップ】

武器名 技能 ダメージ 射程 攻撃回数 (装弾数) 値段

カネサダ <近接戦闘(刀剣)> 1D16+6+DB タッチ 1回 非売品(売価2,000エルコイン/2,000カジノコイン)

キクイチ <近接戦闘(刀剣)> 1D25+1+DB タッチ 1回 非売品(売価2,000エルコイン/2,000カジノコイン)

コテツ <近接戦闘(刀剣)> 1D6+3+DB タッチ 4回 非売品(売価2,000エルコイン/2,000カジノコイン)

ムラマサ <近接戦闘(刀剣)> 1D6+10+DB タッチ 3回 非売品(売価2,000エルコイン/2,000カジノコイン)

マサムネ <近接戦闘(刀剣)> 1D10+10+DB タッチ 3回 非売品(売価2,000エルコイン/2,000カジノコイン)

ムラサメ <近接戦闘(刀剣)> 1D12+1+DB タッチ 5回 非売品(売価2,000エルコイン/2,000カジノコイン)

フリークダイアモンド <近接戦闘(刀剣)> 1D10,000+DB+自身にその半分のダメージ タッチ 1回 非売品(売価2,000エルコイン/2,000カジノコイン)

タイラント・マンゴーシュ <近接戦闘(格闘)>or<投擲> 1D8+DB or 1D10+2/2DB タッチ or STR/5m 1 非売品(売価2,000エルコイン/2,000カジノコイン)

サーベルタイガー・ナックル <近接戦闘(格闘)> 1D6+2+DB タッチ 4回 非売品(売価2,000エルコイン/2,000カジノコイン)

アルテミス・ボウ&アルテミス・アローズ <射撃(弓)> 1D14+2/2DB 30m 1回 16 非売品(売価2,000エルコイン/2,000カジノコイン)

与一の弓矢 <射撃(弓)> 1D18+2/4DB 60m 1回 8 非売品(売価2,000エルコイン/2,000カジノコイン)

フレイムビュート <近接戦闘(鞭)> 1D10+2/2DB+炎上 3m 3回 非売品(売価2,000エルコイン/2,000カジノコイン)

サンダービュート <近接戦闘(鞭)> 1D10+2/2DB+スタン 3m 3回 非売品(売価2,000エルコイン/2,000カジノコイン)

死神の鎌クレセント・デスサイズ <近接戦闘(斧)> 1D12+2+DB 1m 1回 非売品(売価2,000エルコイン)

ロンゴミアント <近接戦闘(槍)> 1D18+1 タッチ 1回 非売品(売価2000エルコイン/2,000カジノコイン)

超重力断層発生拳銃 <射撃(拳銃)> (1D10+DB+超重力断層による移動阻害)×7ターン 3m 1回 ∞ 非売品(売価2,000エルコイン/2,000カジノコイン)

PGM ウルティマ・ラティオ へカートII <射撃(R/SG)> 2D10+2D8+8 2,000m 1回 7 非売品(売価2,000エルコイン/2,000カジノコイン)

1〜10000エルコイン(中身は1D10000で決定)。


【両エリア共通ランダムドロップ(宝箱モドキミミック入り)】

武器名 技能 ダメージ 射程 攻撃回数 (装弾数) 値段

エクスカリバー <近接戦闘(刀剣)> 1D20+2+DB タッチ 4回 非売品(売価20,000エルコイン/20,000カジノコイン)

倶利伽羅剣 <近接戦闘(刀剣)> 1D18+2+DB+聖浄+炎上 タッチ 1回 非売品(売価20000エルコイン/20,000カジノコイン)

グングニル <近接戦闘(槍)> 1D21+3 タッチ 1回 非売品(売価20,000エルコイン/20,000カジノコイン)

禁鞭 <近接戦闘(鞭)> 1D4+4/2DB 1,000m 24回 非売品(売価20,000エルコイン/20,000カジノコイン)


【沙漠の古代遺跡ラビリンス確定ドロップ】

武器名 効果 フレーバーテキスト 値段 個数

護法の神鏡 致死量のダメージを受けた時に一度だけ攻撃を跳ね返す。 「とある神を祀る教団で神事に使われていたとされる鏡。致死に至る悪意ある攻撃を一度だけ反射してくれるようだ」 非売品(売価20,000エルコイン/20,000カジノコイン) 一点のみ。

守護の護符 使用すると味方全体に三回だけあらゆる攻撃のダメージを99%カットするバリアを貼る。 「とある神を祀る教団で神事に使われていたとされる護符。敵から身を守る際に使われていたようだ」 非売品(売価20,000エルコイン/20,000カジノコイン) 一点のみ。

合金オレイミスリルの欠片 「オリハルコンとミスリルの合金。ある種族の者達が欲しがっている」 多数。一度に複数入手も可能で判定は1D10個。


武器名 技能 ダメージ 射程 攻撃回数 (装弾数) 効果 フレーバーテキスト 値段 個数

エルダーワンド あらゆる戦闘技能(初期は<近接戦闘(刀剣)>) 1D100+BD 色々 色々 MPを1消費することで好きな武器へと変化させることが可能。 「異世界の神樹を作って作られた木の棒。魔力を与えると脈動して臨む姿となる。神話級の武器」 非売品(売価200,000エルコイン/200,000カジノコイン) 一点のみ。

-----------------------------------------------


      (→ 『龍穴の大空洞グレートケイブ』へ)

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る