第4話 活動内容……?

「ところで高梨たかなしさんは、心霊スポットや廃墟、トンネルなどに、行かれたことは?」


「俺はないんだよね。近場にそういう場所はなかったし。ネットの動画では観たことがあるよ」


「なるほど、動画ですか」


 動画サイトが普及してから、心霊スポットなどに訪れる人が増えてきたと、小森こもりは言った。


「昔から、うわさ話や口コミで訪れてくる人は多かったんです」


「雑誌や新聞に載ったりもしたのよね」


「へぇ……」


 そんな場所に、好き好んでいく人の心境がよくわからない。

 怖い思いをして、それこそ、とり憑かれでもしたらどうするんだろう?


 三軒さんげんが言うには、ホテルや旅館、学校などの廃墟、事故物件などは、そんなに問題ではないらしい。


「ただ、廃村や山奥などは、いささか問題がありまして……」


「問題?」


 小森は眉をひそめ、眼鏡のブリッジを左手の中指で押し上げた。


「禁足地、というのはご存じですか?」


「禁足地? って、確か、入っちゃいけない場所、だったっけ?」


「入ってはいけない場所、というのもそうですが、出てはいけない場所でもあるんですよ」


「出てはいけない……って、なにが?」


「そこにいるものが、です」


 小森は淡々と話しているだけなのに、俺は急に背筋がうすら寒くなった気がした。

 そこに、なにがいるっていうんだろう?

 ネットの怖い話なんかでは、神域だから入ってはいけない、なんて書かれていたけれど、神域だとしたら、神様がいるか、それに相当するなにかがいるか……。


「そういう場所は――」


 考え込んでいたところに、小森の声が届き、また心臓が跳ね上がったような気がした。

 もうないはずなのに、奇妙な感覚だ。


「意外に、山の奥や廃村の先にも、あったりするんですよ」


「へぇ……けど、そんなところに行くヤツなんて、そうそういない……」


 言いかけて、ハッとした。

 たまに観る動画配信サイトでは、そういった場所の配信に長けている人たちが、何人もいることを。


「昔のように、うわさや口コミだけだったら、山の奥まで来る人は多くなかったんですが……」


「視覚的に状況がわかると、行けると思っちゃう人がいるみたいなのよね」


 この数年、そういった場所の近くまで訪れてくる人が増えているという。

 確かに、動画のサムネイルをみると、同じ場所の動画がいくつも上がっていたっけ。

 何人もの人が、入れ替わり立ち替わりでやってくるんだ。


「わたくしたちの活動が活発になっているというのも、そのおかげでして」


「……どういうこと?」


 禁足地だから、出ることはもちろんのこと、入るのも許されない。

 けれど、禁足地だからといって、必ずしも誰かが管理しているわけでもないらしい。


「神社のように、人の手で管理された場所であれば良いのですが、そうでない場合、大抵が簡単に踏み入られてしまいます」


「山などは、仮に所有者がいたとしても、山全体を管理するのはとても難しいことだと思わない?」


 三軒に問われ、俺は少し考えてみた。

 確かに、全体にバリケードでもない限り、入ろうと思えば、いくらでも入っていけるか。

 山と山が隣同士にくっついていたら、バリケードを作るのも大変な作業だ。


「今は多くの人が、立ち入ろうというときには、所有者に許可をもらっているようですが……」


「所有者も代替わりをするたび、少しずつ禁足地のことを軽んじていき、その存在を忘れてしまうこともあるの。だから止める人がいない場合もあるのよね」


「そして、本来は禁じられた場所へ、人が足を踏み入れる、という事態になるんです」


「そういう場所には、私たちとちょっと違う存在がいらっしゃって、人が踏み入るのを嫌うのよ」


「わたくしたちの組合と提携している『JSA』からも依頼がありまして」


「JSA? JSAってなんなの?」


 聞いたことがない言葉に、俺は速攻で聞き返した。

 というか……提携しているってなに?

 ホント、企業みたいだな!


ジャパン・スピリット・アソシエーションJapan spirit associationといって、通称がJSAなんです。精霊や自然霊、山霊たちによる機関ですね」


 機関ですね、と、サラッと言われても、理解が追いついていかない。

 俺はずっと、死んだらそれで終わりだと思っていたんだよ。

 死んでからも、こんなふうに企業みたいな団体があると思っていなかったし、ただの幽霊だけじゃなくて、自然霊とかまで洒落た名前の団体を作っているなんて、想像もしていなかった!


「高梨さんは、まだこちら側にきたばかりですもんね? いろいろとあるんですよ、こちら側も」


 三軒はお茶を一口飲み、俺にもお茶を勧めてくる。

 死んでもお茶を飲めるのか? カップに口をつけてすすると、意外にも甘みを感じた。


 小森もしゃべり続けているからか、お茶を飲みながら、ため息をついている。

 幽霊もしゃべり疲れるなんてことがあるんだろうか?

 いや、あるのかもしれない。

 だって俺は、聞き疲れてきた。


 そもそも、ここへ来たのは、死んだ理由を知りたくてのことだ。

 小森が組合に入れば、思い出すための手伝いができるとかなんとか、言ったからだ。

 なのに、なぜか今、こんな話を聞かされている。


「なんか、いろいろと聞かされたけど……結局、この組合の活動っていうのは、なんなワケ?」


「私たちの活動は、そういった場所へ来た人を、禁足地に立ち入らせないようにすることなの」


「どうやって?」


 小森と三軒は、互いに顔を見合わせてから俺に向き直り、笑顔で同時に、こう言った。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る