【金沢のお宿】 ANAクラウンプラザホテル金沢

 今回お世話になったのは『ANAクラウンプラザホテル金沢』さんです。せっかくなのでご紹介(ホテルの回し者ではありません)


 金沢駅前に位置しており、信号を渡ることなくホテルまで辿り着けます。駅を出てから徒歩1~2分というところでしょうか。

 駅の中には、たくさんのレストランや土産物屋、コンビニ、ドラッグストアなどがありますし、ホテルのすぐ近くにもコンビニがありますので、利便性はとても高いです。


 さすがに全日空ブランドのホテルだけあり、従業員のホスピタリティは高いです。教育がしっかりしているんでしょうね。さすがです。

 フロントやレストランなどのパブリックスペースには、それなりの高級感が漂います。ビジネスホテル以上・高級ホテル以下という感じでしょうか。個人的には嫌味がなくて良い感じです。


 今回はスタンダードダブルの部屋に宿泊しました。

 部屋の広さは17.3平米で、ビジネスホテルに慣れている私からすると、特に狭さは感じません。バスルームも十分な広さ。

 ベッドは160cm幅のデカさ! 個人的な認識ですが、ビジネスホテルでシングルだと120~140cm、ダブルだと140cmがベッド幅として多いと思いますので、160cmはかなり大きな部類に入ると思います。


 設備も整っています。

 テレビ、温水洗浄機付きトイレ、加湿機能付き空気清浄機、冷蔵庫、金庫、電気ポット、グラス&マグカップ、インスタントのコーヒー・紅茶・緑茶、安眠用ティーバッグ(ミントティー、ほうじ玄米茶)、ティッシュペーパー、LANケーブル、ドライヤーが備え付けられていました。

 ミネラルウォーターも2本無料でいただけます(部屋に置いてありました。ダブルの部屋だから2本なのだと思います)


 アメニティも充実。

 歯ブラシセット、カミソリ、シェービングクリーム、ヘアブラシ、シャワーキャップ、バニティキット、サニタリーバッグ、綿棒、安眠用ホットアイマスクがありました。

 それと、コンビニで入浴剤を買いましたが、部屋にもありました(笑


 ハンド&ボディソープ・シャンプー・コンディショナーのブランドは「ANTIPODES」。ニュージーランドのブランドらしいですが、有名なのでしょうか。このあたりは疎いので……

 ハンド&ボディローションも備え付けられていました。


 ネット環境も花丸。

 Wi-Fiも普通に利用できますし、有線LANポートも備え付けられています。

 速度もかなり速いです。有線だと下り810M・上り340M、Wi-Fiで下り90M・上り89Mです(fast.comにて調査)


 モーニングブッフェも品数・味、ともに十分です。地元の食材・料理をふんだんに取り入れていますので、ビジネス目的で金沢に来られた方でも、ここでちょっとしたグルメ気分を楽しめます。


 そんなステキなホテルなのですが、設備の老朽化が進んでいますね。

 部屋のカードキーが電源代わりにならない(カードキーを指定の場所(大体扉の脇にある)に差し込むことで部屋に通電されるブレーカー的な仕組み)のは今時珍しいです。

 部屋もところどころに経年劣化が見られます。

 浴室には高級感がなく、全体的に古臭い印象です(匂いとかはないですし、浴室としての機能としては何の問題もありません)

 ベッドの枕元にコンセントはあるものの、USB充電ポートなどは備え付けられていません。最近はケーブルを備え付けているホテルもあるため、特に残念なポイントですね。


 とはいえ、清潔感はありますので、そこまで気にする必要はないのかもしれません。


 ……と、こんなホテルでございました。

 金沢には他にもたくさんのステキな宿泊施設がありますので、それを選ぶのも旅の準備の楽しみのひとつですよね! この情報が参考になりましたら幸いです。




※2024年2月19日現在の情報です。

 設備が更新されていたり、部屋や宿泊プランによって異なる場合がありますので、詳しくはホテルにお問い合わせください。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る