第58曲 ふりむけばヨコハマ(1989)

好きな曲を挙げてみる。

「マルシア(*1) - ふりむけばヨコハマ」(1989)である。


意外の感があるだろうか? この文集で取り上げるのは。

アイドルの曲を取り上げたい気分だったのだが、もう既に思いつかないのである。

そこで、歌謡曲(*2)である。

僕はダンス・ミュージックが好きだとか言っているが、子供の頃に耳馴染みだったのは都はるみ(*3)さんだったりするのである。

マルシアさんの「ふりむけばヨコハマ」には、猪俣公章(*4)が弟子のために作った渾身のデビュー曲、という風に感じさせられる。大ヒットしたの分かるわあ、という感じ。知らなかったという若い人は、サビまでと言わずぜひエンディングまで聴いてほしい。


*1 歌手。女優。タレント。

*2 かようきょく。

*3 みやこ・はるみ。歌手。

*4 いのまた・こうしょう。作曲家。坂本冬美(さかもと・ふゆみ)さんやマルシアさんが師事したことでも有名。西暦1993年に死去。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る