第11ー2話:Second Time 戦闘
▶敵を確認 戦闘システム有効範囲へ移動して下さい
ここはアーチ区の繁華街の裏路地。朝っぱらから、青年どもが走り回っています。
「何その説明。」
▶有効範囲へ入りました 先制攻撃が可能です
「先制攻撃か。どうやるんだ?」
「こーするの!」
▶バネショットガン
「・・・なるほど。分からん。」
▶文具ブーメラン
とか言って、出来るんかい。
▶先制攻撃成功 クエスト開始
順は、者男→敵→燐無 になります。
「さーて、今日の属性なんだろなー。」
やっと、燐無さんが属性のことを考え始めたとこで、者男パラメーターよろしく。
「了解。」
▶パラメーター
HP 文具 レベル 属性
敵 315/350 スリーブ 4 消
燐無 200/200 ボールペン x 創
者男 200/200 モノ消しゴム 4 消
「消散の要素、あるか?」
ちぎれるからじゃない?
「今回は不利・・・。」
まぁ、レベルxってそんくらいじゃやられないでしょ。
「へい。そうだね。そうだよね!」
あ、者男どうぞ。
「そうだな。」
▶者男のターン
▶ライトクラッシュ
新技、正義の爆発だー!
「作者、お前。馬鹿にs」
してません!してません!
▶ヒット 敵に7のダメージを与えた
うん。レベルアップしたよね?うん。
▶敵のターン
▶スリーブ手裏剣
「・・・だっさ。」
そんなこと言うな!燐無さん。1回書く側になってみろ。
分かるぞこの気持ちが。
▶クリーンヒット 燐無に13のダメージを与えた
▶燐無のターン
「ちぇっ。痛いってーのー!」
▶ステショラッシュ
わー、燐無さんの逆襲だ。
▶クリティカルヒット 敵に43のダメージを与えた
者男、2回目の戦闘ですが、順調でーす。(といっても1ターン目)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます