PHANTOM ROAD ー異獄忍奇譚ー

天川藍

序章

東から来た男

人間万事、塞翁さいおうが馬。人生は選択の連続である。


一匹のちょうのはばたきが遠く離れた土地で嵐を巻き起こす。

そんなたとえにもあるように、なにげない振る舞いが後にとんでもない事態を招くということが、世の中にはままあるのだ。


――気がついた時には全裸だった。

全裸で、見知らぬ場所に立っていた。


その男、名を東雲しののめ。伊賀が隠れ里の若き忍である。


戦国という時世において、一寸先すらおぼつかない波乱曲折はらんきょくせつたる日々を、ただひたすら生き抜いてきた。そんな彼ですら、今の状況には唖然と立ちつくすほかない。


「なにがどうなっとるんじゃ……」


困惑に揺れるこの台詞も、目が覚めてからすでに三度目。呟きに応えてくれる者はいない。

一体どのような選択を辿れば、ここまで奇天烈きてれつな事態に陥るというのか……。


彼は十畳ほどの狭い部屋に立っていた。よどんだカビ臭い空気。風はなく、やや湿った土の臭いが鼻をふさぐ。――地下だろうか。


天井や壁には赤黒い石材が隙間なく並んでいる。古びた重厚な木戸のとなりには、壁に固定された鉄製の油皿があり、やけに明々とした炎が灯っていた。


部屋の片隅にはいくつかの麻袋と、不気味な植物が数株置かれている。

まるで見たことのない奇妙な草だ。葉や茎にいたるまで透きとおるように白く、てっぺんから細くひしゃげた花弁がだらりと垂れさがっている。見上げるほど高い位置で五枚の花弁が揺れるさまは、さながら痩せこけた病人の手のようだ。


気がついた時にはここにいた。見たこともないこの場所に、丸腰で立っていた。手裏剣どころか、ふんどしすらない。


――あってはならぬことだ。まるで忍の禁戒を端から端まで棚卸しして、盆に並べたようなありさまである。


しかし、上記の事柄だけならば、忍である彼がここまで途方に暮れることはなかっただろう。


「なにがどうなってんだ……!」


弱り目に祟り目とはこのことか。

彼の足もとに転がっているものの存在が、事態をさらにややこしくしていた。


「――鬼じゃ……」


鬼だ。鬼がいたのだ。


赤ら顔の高く突き出した額から、牛のようにずんぐりとした角が二本、ぬっと飛び出している。まごうことなく鬼である。


その鬼が、彼の足もとで喉から血を流しながら死んでいたのだ。


「死んでやがる……、いや、違う……死んだのは――俺か?」


どうやら、ここは地獄らしかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る