心のアクセント

岩村亮

第1話

 ***


 新緑の温かな日が差し込む音楽室で、同級生達の発声練習を他人事のように聞いていた。


「ふわぁ……」


 と、あまりにも自分には無関係に思えて、欠伸まで出してしまう始末だ。


 四月から通い始めたこの高校では、最初の段階で選択授業を選ばされる。音楽、美術、家庭科、よりスポーツに特化した体育の四つから、各々が好きな教科を選択するのだけど、僕は消去法で音楽の授業にしていた。


 理由は単純、合唱の中でなら誰にも咎められることなく埋もれることが出来るからだ。

 昔から、僕は人前に出て何かをするということが苦手で、むしろ誰かと話すにも小難しいことを考えてしまう性格だ。

 だから、音楽の授業は僕にとっては、うってつけだった。


 僕の予想は的中し、今は佐鳥実音先生の前でソプラノパートの女子が声出しをしているのを聞いているところだ。自分のパート練習がない間、生徒たちは友達と話したり、別教科の自習をしたり、僕みたいにボーっとする人もいる。勿論、他のパート練習をしっかりと聞いたり、楽譜を真剣に眺めている人もいる。

 それでも、合唱コン一か月前とは思えないほど緩い空気だ。けれど、合唱コンは音楽の授業とは関係なく、クラスで参加するものだから、この時間やる気がないのは仕方のないことかもしれない。


 普段だったら人が歌っている最中に欠伸なんてしないけれど、穏やかな天気だったから、つい眠気が襲って来た。昨日、夜遅くまでサイトに投稿された動画を見ていたことも原因の一つだろう。


 面白くて、そして、年齢が近い人たちが、自分を惜しみなく表現している動画は、見ている分には面白かった。同じようにやってみてと言われてしまえば、僕は絶対に出来ないけれど、だからこそ憧れに似た感情を抱く。しかし、そんな感情は目まぐるしく変わっていく。


 同じ年数を生きているのに、どうして僕は学校の授業でさえも満足に声を出すことが出来ないのか。


 永遠に続くような短い動画の嵐を、躊躇う心でなんとか断ち切った後、僕の心を襲い掛かるのは憧れとは遠い嫉妬という感情だった。

 自分自身でも、大きく揺れ動く心に乱され、気付けば眠れない夜も多々ある。


 我ながら何やっているのだろうと思うけど、退屈な時間に勝てず、つい手が出てしまう。


「やぁ、小野くん」


 突然掛けられた声に、僕は思わず肩を跳ねらせた。授業中にウトウトしていたということもあって、余計に驚いてしまう。


 恐る恐る隣を見ると、


「か、柏くん」


 クラスの中でも数少ない話し相手になってくれる、柏祐基だった。柏くんは僕と同じで口下手ではあるけど、僕と違うところは自分から率先して人に話しかけられるところだ。それ故、僕と似た性格をしているけれど、クラス内では僕よりも友達が多く、よく他の人と話しているところを見かける。


 柏くん相手に必要以上に驚いてしまったな、と一人反省する。しかし、音もなく気配もなく隣まで近付かれて、声を掛けられてしまえば仕方のないことだ。


「ど、どうしたの?」

「いや、この待っている間って退屈だなぁと思ってさ。小野くんも眠そうにしていたから、声を掛けてみたんだ」

「あ、あぁ。そういうこと」

「朝からずっと眠そうだけど、どうしたの?」


 クラス内では名簿順に席が並んでいるため、僕の行動は後ろの席の柏くんには丸わかりのようだ。


「ずっと動画を見ていたからかなぁ、ふわぁ」


 生欠伸を交えつつ、僕は返事をする。柏くんは深く追究することなく、「それは分かるな」とだけ頷いた。それからは、どっちも口下手だから、途切れ途切れに会話を広げた。勿論、柏くんがぽつぽつと口を開き、僕は基本的に頷くだけだ。淡々と繰り広げられる僕達の会話の間には、テノールの練習の声がBGMとなっていた。


 その男性のグループの中で、ひときわ目立つ声がある。


「あーあ、はやしゅーみたいに何でもこなせれば、もうちょっと人生は楽しいんだろうな」


 幼稚園から縁が続いている、早瀬秀の声だった。中学校の同級生とはほとんど高校が別れてしまったが、その中でも唯一同じだったのが秀だ。


 小学校の高学年までは仲が良かったが、中学校に上がる頃には、まるで別の道に進むようになっていた。秀は中学校に入ると、運動も勉強も平均を外れて出来るようになっていた。しかも、誰に対しても驕ることなく、平等だ。気付けば、秀は誰からも好かれるようになっていた。その人当たりの良さから、秀の友達は勿論、秀の名前しか知らない人でさえも、はやしゅーと呼んでいる。ちなみに、今更はやしゅーとも早瀬くんとも呼べない僕は、幼稚園の頃のまま秀と呼んでいる。……心の中で。


 そんな僕が秀に勝っているところと言えば身長くらいなのだが、秀の背の低さは逆に皆からマスコットとして好かれる要素となっている。つまり、僕が秀に勝てる要素は一つもなかった。

 秀と僕は、決して交わることのない平行線のような関係だ。もちろん、秀が上で、僕が下。


 人前でも堂々と歌えて、更には音程も崩れることのない秀の姿を見て、ないものねだりをする柏くんに、「うん、そうだね」と僕は短く答えた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る