私は猫を飼う。いつから?もう忘れた。大げさに驚いて、つらくなるのが人間だ。って、前に言った。言ってない?それでもいい。こころの証明は、思春期の独りよがりだろうと。止めてくれなければ、振り向いてつらくなる気がした。振り向かないひともいるらしい。世界中真面目になることは到底耐えられないが、受け取る側くらい真面目でいてほしい。自分本位だから、あなたに受け取ってほしい。意味は通らなくていい。誰にもわからなくていい。だから聞いて。待って、聞かないで。

私は文字家なのだろう。かのSが述べていたものに依ると。


私は猫を飼う。生まれる前からそばにいる。あなたに陶酔しても、私はあなたを下に見る。あなたの文学を、私が定める気持でいる。

存在の証明。それは、あなたの人生を読み終える前に私が死ぬことだ。シュレディンガーの猫。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る