ポケットのボヤき

「偶には散歩でもしてみたらいかがですか?」

「嫌だよ、疲れるし。それに帰って寝るだけの家にも、意味を見出さないと。唯一の自由時間の為にもね。」


 理央は、半ば不貞腐れた口調でポケットに反論する。毎日業務上の会話ばかりで、日常会話に無縁な口は些かぶっきらぼうである。


「昔はそんなでは無かったのに…好きだったでしょう?宝物探し。もう嫌いになったんですか?」

「……違、…。」


 確かに、子供の頃は見るもの全てが新鮮で、景色が夢に溢れていた。ポケットは理央の宝箱であり、時には秘密の親友でもあった。


 汚いから捨てなさい!と叱られるような、ピカピカに磨いた泥団子や、変わった色形の石ころも、紅葉も。ポケットは怒らずに二人だけの内緒だと受け入れてくれていたというのに、理央は、単調な日々を生き抜く事を言い訳に、ポケットと“宝探し”をしに行く事を知らずと諦めてしまっていたのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る