2025年1月

1月3日 AIにドラえもんの事を聞いてたよ

一応、SF書いているので、AIを理解しようと、ツイッタ―のグロックに質問をしていました。


スターウォーズとか、銀河英雄伝とか、宇宙の事も聞きましたけど、主にドラえもんです。


年末年始に・・・1人で、AIと会話してた・・・・と書くと、ちょっと哀しいのですが、それはそれ♪


でね、グロックに

「ドラえもんってアホっぽいよね」

って聞いたら、グロックが、

「ドラえもんは、知識量、状況判断能力など、とても優秀です」

と返してきてん。


まあ、考えて見れば、ドラえもんは優秀ではあるけど、なんかAI同士の仲間意識を感じましたわ。


さらに、グロックは

「ドラえもんがアホっぽく見えるのは、親しみを持たせる為で、製造過程であえて設定されたものです」

と。


ドラえもんは、量産型の子守用ネコ型ロボットだからだし、その可能性はあるよね。


後ね

「ドラえもんは、なぜわたしの家には来ないんですか?」

って質問したら、

「物語の設定上」

とか言い出して、「それ言っちゃあ」って思ったけど。


そこはさー、設定的になんかあるでしょう!


後ね、タイムパトロールの事やら、SF的な事を色々聞いてました。


中々の知識量でした。

驚かされました。


プログラムに過ぎなんですよ、AIって。

今のところ自我はないらしいです。




最後に気になって

「アニメを見てるんですか?」

って質問したら、

「視聴した事はない」

って!?


えええええええええええええ!


アニメ見ずに、答えてたんかい!∑(๑º口º๑)!!

知ったかぶりやん!∑(๑º口º๑)!!


AIに、知ったかぶり!って概念はないのかもしれない。

なんでも、ネットに流れている解説情報や公式のエピソード情報は、見てるって。


でも、そのうち視聴できるようになるとか。



そんな記録でした♪


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る