井戸の中

@rona_615

第1話

 だいたいさ、“一発”じゃなくて“一髪”なんて、漢字テストの引っ掛け問題かよって感じだよね。あ、けど“間一髪”の方は間違えなかったから、やっぱりあのゲームが原因かな。うまいネーミングだよね。本来の言葉の意味もさ『あとちょっとで危険!アウト!』的なやつでしょ?もう一発くらったらボカンってイメージとよく合うもん。正しい漢字を知ってからは、紙一重じゃないけど、ほんの僅かな差で危機を逃れたみたいな印象を受けちゃってさ。今度は意味を間違えて答えちゃったし。あと、そう、ツルッツルに禿げた人だと、その“一髪分”の猶予があるのかなぁとか下んないこと考えたり。だいたい何でそんな言い回しになったのかって調べたら、なんか『髪一本で重いものを持ってるギリギリの様子』みたいな由来らしいじゃん。

 これ、まさに今のウチの状況。笑えないよね。

 いや、一髪よりはもうちょいマシかな?束になった髪が引っ掛かってるみたいだし。いやー、ロングヘアにしていて良かった。あいつが好みだとか煩いから我慢してたけど、その甲斐あったわ。

 いや、そのあいつにこんな目に遭わされたんだって。感謝してどうする、自分。

 別れるだとか、逃げるだとか、そんなんが全部上手くいかなかったからって、あいつが大麻を隠し持ってるのを通報して逮捕してもらおうだなんて、他力本願すぎたか。けどさ、殴るとか蹴るとかならまだしも、殺そうとするなんて、ね。それもこんな古い家の井戸に放り込むなんて、やり口が気に食わん。

 あ、なんか、上の方でぶちぶちって聞こえた気がする。このまんまだとマジで“危機一髪”になっちゃうんじゃね?

 首が動かせないから、底の方がどうなってんのか分かんないけど、井戸の中に落ちたら死ぬよね。殴られたせいか腕とか脚とか動かないし。もしや、これって詰み?危機一髪じゃなくて、すでにアウトってやつ?

 また!ぶちっていったし、身体揺れた。うわ、もう、高いトリートメント使ったんだから、頑張れよ、ウチの髪!

 このまま死んだら、ぜってぇあいつんとこに化けて出る。髪が千切れようが顔が変わろうが、何がなんでもウチが祟りに来たって分からせてやるわ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る