◇登場済み魔法辞典①

【攻撃魔法】


低級火炎魔法『ヴラム』

 指先から小さな火を発する。

 

中級火炎魔法『エルド・ヴラム』

 1~2メートルほどの火炎を発する。通常は火炎放射に近い。

 接尾辞『スフェイラ』を追加すると、『エルド・ヴラム・スフェイラ』となり、

 炎を集束させ、火炎弾として発射できる。サイズは小さくなるが、威力は向上する。


電撃魔法『イクレア』

 空気を切り裂く〈青白い電光〉で攻撃する。

 

衝撃魔法『パイネ・アールト』

 衝撃波を放つ。減衰効果が強く、至近距離では強力。


氷結魔法『グラキエス』※

 冷たく白い煙とダイヤモンドダストがキラキラと発生し、氷結させる。

 ※アインハードの魔技『エペ・ド・グラス』時に無詠唱で発動


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


【防御魔法】


防御シールド魔法『アミナ・エスクード』

 ハニカム構造で全体が湾曲した、青紫色に光り輝く魔法の盾 が張り出される。


防壁魔法『アミナ・ムルス』

 六角形のハニカム構造が連続して組み合わさった魔法の防壁 が現れる。

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

【回復魔法】

 

中級回復魔法『エレメ・ピセラ』

 薄緑色の光で包み、外部からの治療のみならず、自己治癒力を高めて回復させる。

 

覚醒魔法『クシープナ・スーリジット』

 頭部に細かく振動する光が発生し、目覚めの効果。名称が長いのは、〈おまじない〉として使われるためで、実際はもっと短い名前の魔法が存在する。魔法が得意な者は〈無詠唱〉で使えるため、名称の長さは重要ではない。


蘇生魔法『へレイヴン』

 肉体から離れた魂を呼び戻す。射程距離内にいないと効果は発揮できない。

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


【強化魔法】(補助魔法の一種)


俊敏魔法『ヴァロア・ソーマ』

 朧げな白い光に包まれ、身軽になる。

 身体全体に浮力を与えて重力の影響を減らしつつ、地面を蹴る反発力を高めて素早く動けるようになる。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


【補助魔法】


圧縮魔法『コンプレッサオ』

 物体のサイズを小さくする。その際、重さも軽くなる。

 魂の無い抜け殻となった生物の死体であれば使用可能。

 

契約魔法『セルビミオ』

 見返りと引き換えに、生物を使役する事ができる。


足跡魔法『フート・スポール』名称は未登場

足跡視魔法『スポール・ベル』名称は未登場

 足跡魔法で使用者が進んだ道筋の痕跡を残し、許可された者だけが、足跡視魔法で視る事ができる。

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


【追加効果を発揮する呪文】


抑制呪文『スプレミール』(接頭辞)

 威力を抑制する。


抑制呪文『エクサリオ・スプレミール』(接頭辞)

 さらに威力を抑制する。

 

連射呪文『スネル』(接尾辞)

 連射できるようになるが、威力は下がる。

 

 

 

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

良かったらフォローといいねをお願いします☆

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る