第8話 酪農の世界

サラリーマンの父と専業主婦の母の娘である私は農業や漁業などの仕事には一切触れることなく今まで生きてきた

社会の授業などで勉強したと思うが特に興味も持たなかったと思う(今思いだそうとしても出てこないのはそういう事だろう)


そんな中で『銀の匙』を読んで、少し酪農の世界を覗いた感じがした

確か、作者の荒川先生のご実家が酪農をされてたと思うのだが、そのせいかリアルな実情みたいなものが垣間見える

設備の問題や跡継ぎ問題などで離農を選択せざるを得なかったり、借金の割に収入がうまく入らなかったり

そんな中で、主人公の八軒がエゾノー(農業高校)の仲間と一緒に農業や将来について真剣に向き合い、共に高校生活を過ごストーリーだ


仲間と共に夢や目標に向かって進んでいく、そしてその結果成長したり、成果を得たり・・

私のすごく大好物なストーリー展開である

最初病んでいた八軒だが、ギャグ要素もあり、明るい雰囲気で読める漫画である

         

                  続く。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る