他人の創作論は読んだり読まなかったり

 情熱を持って執筆活動をしていらっしゃる人の中には「他人の創作論は読むな」と言っていらっしゃる方や、逆に「積極的に読め」と言ってる方がいらっしゃったりするらしいですね。


 僕はそんなこと全くこだわりはないので、創作論とかデータ分析みたいな作品は自分が面白そうだなと思ったものだけ読んでます。



 小説の書き方の技術的な話は面白くないのであんまり真面目に読みません。正直に言ってそんなことは義務教育の国語の時間に学習したことで十分だと思っています。別にプロの作家を目指すわけではないので。



 文頭の一字下げや鉤括弧の使い方、三点リーダーやダッシュの偶数使用とか、同一場面内での人称の統一といったものは一度覚えてしまえば何度も見返すものではないですし。Web小説なんかはそれらの文体の決まりごとを守ってなくても人気な作品は人気なので、気にするだけ無駄です。



 PVの伸ばし方なんかは見てていろんな方の努力が見れて面白いですね!


 あとはやっぱり小説投稿サイトはサイトごとに特色があって、そこで人に見てもらうためにする努力の方向も全然違うので、そういった話を読むのも面白いですね。


 特にここはカクヨムなので、カクヨムのシステムを解説してランキングやPVを伸ばす方法を書いてるやつなんかは読み応えがあります。


 皆さんはどんな創作論を読んだり、自分のうちに抱えてたりしますか?


 せっかくなら作品として吐き出した方が楽しいかもしれませんよ!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る