第3話「章タイトルの付け方&エピソード移動の仕方」☆補足を追加しました。

 ☆補足を2024年2月26日に追加しました。





 ① まず、作品タイトルをクリックして「章とエピソード」と書かれている作品ページに行ってください。


 ② すると、「章とエピソード」と書かれている反対側に「章と並び順を編集」と書かれているグレーのタブがありますので、それをクリック。


 ③ 左側の端を見てください。「新しい章を追加」ボタンが出ています。それをクリック。



 ④ すると、「新しい章を次の位置に追加」の下に「小説の末尾に」とあるので、それをクリック。すると、今まで作成したページが出ます。

 既に作成してある場合は、章タイトルを付けたい「ページタイトル」を選んで下記にある「追加」タブをクリック。


 ⑤ すると、タイトル記入欄が出るので「大見出し」か「小見出し」かを選んでください。そして右の「完了」をクリック。エピソードタイトルの上に章タイトルが出来ます。


 ⑥ 前は「大見出し」だと章タイトルが大きく表示されましたが…

 今は個人の意見ですが「小見出し」でもどちらも見分けがつきません(;^_^A

 見分け付くよ、と言う方、コメント欄で教えてください<(_ _)>


 ⑦ 既に投稿してあるエピソードに追加して、章タイトルを付けたい場合は、

「小説の末尾に」をクリックすると、一番下に章タイトルが作成されるので⑤をして、そこからエピソードを追加してもらえれば、良いのかなと思います。

 

「エピソードの移動の仕方」


 あとは、エピソードの順番を変更する所、位でしょうか?

 右側の完了とキャンセルタブの下にエピソードの数だけ、上下の矢印がありますので、持って行きたい場所に1つ1つ、上下させて移動させましょう。



 今の所、一括して移動させるというのは、多分無いのかなと思います。

 エピソードが多い程、地道にコツコツ移動していくしか、ないと思うので頑張って下さい。


 補足:最初と最後のエピソードと各エピソードの前後には、一瞬にして一番上と最後の場所に移動できるようです。

 エピソード一覧の編集画面で、「章と並び順の変更」でエピソードの横にチェックを入れると「操作を選択」がエピソードの一番上部に表示されますので、


 ・先頭に移動

 ・末尾に移動 がありますので選んで実行してください。

 章タイトルを作成するとその末尾にエピソードが移動されます。



 これで「章タイトルの付け方&エピソード移動の仕方」を終了します。

 お読みくださり、ありがとうございました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

🐤カクヨム作品編集機能説明部屋🐇 夢月みつき @ca8000k

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ