2024.10.04(金)
2024.10.04(金)
昨夕彼女がご飯を作っているとき、切ったピーマンのなかに芋虫が入っていたらしい。虫が苦手な彼女は絶叫しながらピーマンをシンクに投げつけたとのこと。しばらくピーマンは触るもの嫌だと💦 体調不良もあるし、この日はあまりいいところがないみたいだった💦
彼女が用意した晩御飯は、ちくわきゅうりにプチトマト、キノコとピーマン、鶏肉のソテー。
3時打刻。3時15分帰宅。
帰宅してすぐ、冷やしてあった〈コーラサワーZERO〉を飲む。
彼女がこんなものがお知らせにあがってきたと、「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」の最新話(第7話)を教えてくれた。(この漫画、彼女もわたしもいつも最新話のアップされるのを楽しみに待つ作品だった。)
上京してきた妹と一緒にホラー映画を鑑賞する話。もちづきさん、妹の前で都会に適応したおしゃれなレディを演じようとするも、食欲に阻まれて挫折。妹に向けて「おなか、いつまで空かないの?」という発言はお見事だった。最後は、チャーハン×スパゲッティ×ハンバーグの総カロリー5,000kcal以上の化け物メニューを姉妹二人で完食してしまっていた。妹さんは辛い味があればいくらでも入る素質持ちだった。唐突に荷物から出されるMYタバスコ(特大)。持ち歩いているんだね、妹さん。辛い物好きもここまでくると極まってる💦
そして青山さんの「ぼくらの国会」最新話、〈【ぼくらの国会・第814回】ニュースの尻尾「石破新総裁 なぜ衆院議員だけに役職アンケート?」〉を視聴する。参院軽視、衆院尊重の傾向があきらかに見て取れる。衆院有利の頭がある人が多すぎることが問題だ。
それから、〈【爆笑面白い2chスレ】腐女子の巣窟、801板のスレタイが常軌を逸している件w [ ゆっくり解説 ]〉という動画を視聴する。彼女はいわゆる「801(やおい)」という概念をこれまで知らなかったらしい。だいたいこういうものだよという概要がわかってくると、「怖い世界だ」と慄いていた。彼女がこういう世界と親交がないことを喜ばしく思っておこう……(;'∀')
動画を見ながら、〈無印良品 ポテトチップス トマト&バジル〉を食す。
そして、朝ごはんに、ブリの照り焼き2切れ、豆腐とわかめのお味噌汁、オクラ、生卵(TKG用)、白米、を食す。
彼女は、マーラーカオの朝ごはん。合わせるのはカフェオレ。
食事中はGeorgeさんの動画〈【魚を肉に変える!?】パリ在住20年の兄弟子が作る『魚のフルコース』を食べに行ったら言葉を失いました〉を視聴する。フランス・パリにある、かつての先輩が働いているお店で魚のコースを食べるGeorgeさん。魚のがらを使って、肉のだしをとるように、フォン・ド・ポワソンを作ってソースにしているらしい。いろいろ面白い試みがなされていた。
6時過ぎ、竹田恒泰さんの動画〈10/3【前半】竹田恒泰ch第602回+【10月特番】改めて考える選択的夫婦別姓問題と日本のかたち〉を視聴する。聴きながら就寝。
9時半、起床。
10時買い物へ。
今月免許の更新があるので、きょうは眼鏡を新調することにした。はじめて眼鏡を作ったときから同じ店を利用していて、前回まで購入していた店舗が数年前に閉店したため、市内の他の場所にある店舗に向かうことに。10分ほどでこれにする、と決めてから、いまつけている眼鏡のメンテナンスをしてもらったり、顧客データ確認をしてもらったり、ちょっとした面談であったりするうちに時間が経過。店を出たときには一時間が経過していた。
それからいつもの買い物へ。
きょうは餃子、エビチリの材料などを購入する。
帰宅後、彼女からの荷物が届いていた。
部屋に荷物を持ち込んで、いったん保管。
その後、簡単に昼食を摂る。
わたしは見切り品のバゲットを適宜カットして、とろけるスライスチーズとピザソースを載せてトースターで軽く焼いたものと、〈じっくりコトコト 濃厚クラムポタージュ〉にする。
彼女は、りんごと、ぶどう(品種名は、「旅路」というらしい)を入れたヨーグルト。旅路という名称は、wikiによると、かつてあったNHKの朝の連続テレビドラマのタイトルかららしい。なかなかに格好いい✨
食事中、筒井さんの〈夜中になっても仕事が終わらないのでドカ盛りパスタで気合を入れる〉という動画を見る。パスタは何人前あったのか。フェットチーネのような平べったい太麺を食していた。カリカリベーコンと一緒に、クリーム系の、しかもチーズもたっぷり入れて作ったソースに絡めて食べる深夜の食テロ。食事のあと、仕事は再開できたのだろうか?
つぎに、同じく筒井さんの〈妻と娘にモテたい男が作る晩ごはん【ペッパーランチ風のヤツ】〉という動画も見る。小さな怪獣(娘さん)の分も薄味で別にして作ってあげてるのはさすがパパという印象。ちなみにこの動画を視聴してからやけにおすすめ欄にペッパーランチが上がってくるようになった。単純すぎるAI。
そしてまたもや『アサクリシャドウズ』関連の動画を視聴する。
ラストは〈【又吉直樹】書店の歩き方の世界~有隣堂しか知らない世界177~〉および〈【又吉直樹×鳥】書店の歩き方の世界②【紙の本の魅力を語る】~有隣堂しか知らない世界179~〉。又吉さんの本の話、面白いものが多かった。どんなことに気をつけて本を読んでいるか、ストーリーの面白さだけが読書の魅力ではないことをちゃんと伝えていられた。この冒頭の書き方だったら、200ページでも300ページでもいくらでも読める、そういうものを選ぶことは確かにあるなと思った。
本の話に合わせて、彼女が上林暁という作家のことを教えてくれた。短編集が復刊されたらしい。値が張るけれど、一応チェックだけしておこう。国会図書館のデジタルコレクションのなかにも含まれているけれど、いつの間にか利用するには本登録が必要になっていた。こういうのやめてほしい。
そして6時まで就寝。
起床後、入浴。
入浴後に、荷物の開封式を行う。今回もいろいろなものが入っていた。アルコール類に、新デザインの〈限定醸造 黒ラベル エクストラモルト〉の6缶パック、コエドビール(青缶)、日本酒〈大雪の蔵〉。地元のクッキー類、懐かしの味〈べこ餅〉、でっかいやき弁(本当に大きかった!)、暗殺者のパスタのカップヌードルBig2個。ほかにもいろいろ。あと、特注のしおりとキーリング。そしてラブレター💕
その後、彼女が家族のために調理している間、わたしは日課になっている『ダウンフォール』のデイリークエストをこなす。「生存」3回、あとは1回ずつ。これでひととおりのことが済ませられる。
そして日記書き。
8時半、大江×古井対談本の『文学の淵を渡る』(新潮文庫)を彼女と機会を合わせ、読み始める。「明快」と「難解」、そして「説明」はどういった関連性を持っているか。文中に登場する「聖譚」とはなにか。彼女が抱く疑問によって、わたしもまたこの対談の内容に慎重になることができてお互い理解が深まるように思えた。まだ最初の章も読み終えてない。ゆっくり取り組もう。
11時過ぎ、晩御飯の準備。
わたしはいつものお好み焼きに。彼女は、夕方に揚げておいたとんかつに、ポテサラ、わかめスープ、白米など。
とんかつは、他の作業に集中していて、揚げすぎてしまったらしい。水分が飛びすぎていて噛み応えのある仕上がりになっていたとのこと。ソースは美味しかった。プラスマイナスゼロということでいいかな💦 そう、同時作業すると一方を忘れてしまう可能性があるから、調理補助にキッチンタイマーを導入することをお薦めしてみた。検討してみてくれるらしい。
食事中は、武田邦彦さんの〈【公式】武田邦彦の「ホントの話。」第171回 嘘が技術をダメにする PFASって何? AI活用のすゝめ 今、将棋が面白い。〉を視聴した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます