20240611~20240612

6月11日(火)

本日は、夜勤明け。


また暑い日々がやってきた。

6月で気温30℃近くまで上がるのは、普通だったっけ?

もう毎年のように異常気象(最近は異常気象という単語をつかわなくなっている)が続いて、何が異常なのかわかりませんね。


よく趣味「読書」というと、どれだけ本を読んでいれば趣味と呼べるのかといった論争が起きますが、月に一冊でも本を読めば、趣味として読書といえるんじゃないかなと私は思っています。

皆さんは、本を読んでいますか?


本屋離れといった報道がされることがありますが、言うほど本屋離れは進んでいるのでしょうか。確かに町中の小さな個人経営の書店はほとんど見なくなりました。ですが、大手書店はまだまだたくさん姿を見ます。

そして、そんな大手書店はいつでも人が大勢いて賑わっているようにも見えなくはないのですが……。

ただ、本屋に行ったからといって本を買うかどうかは別の話だったりしますよね。

待ち合わせの時間調整だったり、ただ本屋をぶらぶらとしているだけだったり。

必ずしも、本屋に寄ったからといって本を買うわけではない。

そこなんですかね?

活字の本はもちろんのこと、漫画や雑誌、写真集などなど、沢山の本を手にとって見ている人の姿を見ると、本離れというわけではないような気もするのですが……。

子どもが小さい頃は、絵本をかならず買っていたし。



6月12日(水)

本日は、休み。


KADOKAWAのメインサイトがダウンして4日が経つ。

いまだ復旧せず。

KADOKAWAによると、サイバー攻撃を受け、データ保全を行うためにサーバーをシャットダウンしたとのこと。

4日経っても復旧しないってよっぽどのことよ。

KADOKAWAはサーバーはクラウドじゃないのかな。N高とかニコニコとかほぼほぼ同じサーバーでやっていたっぽいし、今回のサーバー停止はかなりの損害を被るはず。

書籍出版の方でも書店からの注文を受けるシステムもそこを使っているのではないかという噂もあるし……。

KADOKAWAは一極集中でデータを管理しすぎたために今回のような惨事になってしまっているよね。もう少しデータの分散をさせていれば……。


作家さんや一分有志の方々がKADOKAWAの6月発売の新刊の宣伝をSNSで頑張って拡散していますが、『KADOKAWAよ、どうした』。Xでも何でもいいから、自分のところの商品を宣伝しなきゃだめでしょ。作家さんがSNSに書いたものをちょっとリポストしただけで満足してんじゃねーよ。あんたらプロだろ。こんな時だからこそ、売り込めや。

って、思っちゃいました。

私の知らないところできっと頑張って宣伝しているんでしょうね、きっと。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る